goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

ビーズ展

夜泣き


原因のない夜中の号泣、夜泣き。6ヶ月頃に始まることが多いようなので、いつ来るか、いつ来るかとドキドキしていました。ぐっすり眠るジャンボくんの顔を見ていると、この子は夜泣きをしないのではないか、と思っていたのですが、ついに初・夜泣きをする日を迎えました

いつも通り、21時過ぎに就寝。普段ならそこから6時間ぐらい眠るのに、22時に急に泣き始め、日付が変わるまで泣き続けました。その日は私の実家に初・お泊りの日だったので、母が1時間も抱っこしてあやしてくれたので助かりました。

おっぱいを飲んで1時間足らずだったし、おむつは濡れていないし、「原因のない号泣」ではあったのですが、心当たりはありました。

昼間来客があり、笑顔を振りまいた
夕方初めてのコンサートに行き、ママの知り合いに笑顔を振りまいた
夜はママの実家に初めてのお泊りで、おばあちゃんやおじさんに笑顔を振りまいた

ジャンボくんは、目が合うと律義に笑ってくれます(一瞬で真顔に戻るのでちょっと恐いですが)。この日は初対面のたくさんの人に笑顔を振りまきました。また、毎日夕方はたそがれ泣きをするのですが、この日はママがかまってくれたので泣きそびれましたそしていつもと違う寝床。いっぱい刺激を受けたのに発散する機会がなくて夜泣きをしたのでしょう。ごめんね、ジャンボくん。

もしかして、夜泣き解禁状態で明日から続いちゃうのかも?と思いましたが、次の日からは元通り、夜はたっぷり眠るジャンボくんに戻りました

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「特別展◇子育て(0歳)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事