goo blog サービス終了のお知らせ 

こあら日記

のんびり行こうよ…
毎日の中で、見た感動…
元気に毎日を過ごすために、考えた事…
書いていきます。

施設実習…二回目

2013-01-31 | 日記
今日はヘルパーの実習、二回目でした。

一回目の実習の後…この仕事私には絶対無理!!と思いました。

認知症の人が多い中で、それなりにコミュニケーションはとれましたが、施設は現実の塊です。

約一ヶ月たって、新たな気持ちでのぞんだ今日の実習…
やはり二回目と言う事で、心構えがありましたね。
利用者さんとの話が、ちゃんと膨らましながら出来ました。
そして、仕事としての介護師さんの動きを観察していました。
『私、出来るかもしれない』と、少しだけ感じれたから、今日の実習は実りがありました。

実際はまだまだまだまだ…やらないけどね。
仕事への可能性は、私を元気にします(笑)
目標が出来た感じです(*^^*)

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (鯨もん。)
2013-02-01 19:53:55
こんばんは。
認知症の方とは、会話が成立しなくてもOK
相手の話がコロコロ変っても、乗っかっていけばいんですよ~
関西人になりきって頑張ってくださいな(^^)/
返信する
目標 (宇治のおーちゃん)
2013-02-02 10:32:58
こんにちは。
目標があると頑張れますよね。
人とのかかわりがある仕事は大変でしょうが、やりがいがあるんでしょうね。
返信する
鯨もん。さんへ (みっき)
2013-02-02 20:15:49
意外に、会話に乗っかっていけたんですよ~(笑)
関西人になりきるって、いいですね。
そうすることにします(笑)
返信する
宇治のおーちゃんさんへ (みっき)
2013-02-02 20:18:12
目標は、自分を元気にしてくれます(^^)
人生の後半に差し掛かって、私は人とかかわる仕事が
意外と向いていると思ったんです。
いつかは…目標です!
返信する
お疲れ様でした (ずずず)
2013-02-04 03:23:01
こんばんは
今回は、どちらの施設に行かれたのかな?
どこだとしても、認知症の方がたくさん居ますよね。
介護には、様々な仕事があるので
みっきさんに会う内容もたくさんあるような気がします。
そんな仕事に出会ったら、バリバリ働かれるんでしょうね♪
返信する
ずずずさんへ (みっき)
2013-02-06 16:57:42
今回は、有料老人ホームに行きました。
利用者さんはお客様ですね。
お金があれば、介護の負担は軽くなります。
家庭の事情で仕方ない事だと思います。
預けている家族の方が、また結構高齢だったりしますから…
おじいちゃん、おばあちゃんと話すのは好きです。
いつかは…何か出来るといいなと思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。