goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに・・・

写真をスパイスに・・・自由気ままに

Pancake × Pasta・Hamburg mg

2013年12月09日 | sweets + cafe

いまさらですが、パンケーキデビューです

心斎橋筋少し入ったところにある
 「mg (エムジー)」

店内は、茶系で少し照明がおちて、落ち着く雰囲気。
友達とわけわけして、食べました

タマゴとツナとアボガドのサンドパンケーキ
たまにポテトがコロリ
半熟ポーチドエッグがとろ~り

見た目、かなりのボリュームですが、
あっさりしていて、パクパク ・・・




特製パンケーキ(バターシロップ付)
マンゴをトッピング

バターの演出がかわいいです
こちらも生地が、ふわふわ




ドリンクセットは、100円引きです

基本のパンケーキは、3枚じゃなく2枚設定がいいなぁと。

mg の HP  


こんなところに岡本太郎?

2013年12月06日 | アメリカ 2013

アメリカ

ザイオン国立公園の観光を終え、
ブライスキャニンオン国立公園に行く途中

ガイドさんが、” ほらほら ・・・ 太陽の塔の、あの顔に、似てるでしょ?”と。

え~~、どこどこ





ちょうど真ん中あたり
                        ↓  ほんとだ




ズームすると
似てない~って言われそうだけど


cafe’Deli (KIRINN)

2013年12月05日 | sweets + cafe

ふんわり泡立てるショコラ・ラテ

 振って、泡立てて仕上げるラテ

  チョコレートの甘い香りとエスプレッソの苦みを、
   はじめての食感で

ここがポイント
 泡が消えても、振れば何度だって楽しめる


振って泡

ほんとに




このとおり

ほんとでした

確かに
苦味があるんだけど
あと味が薄めって思いました
泡を飲んでるから


 


アメリカ ホテル無料サービス

2013年12月03日 | アメリカ 2013

旅行前、旅行会社にホテルにはポットがあるか、ないのか問い合わせたところ
” ラスベガス以外のホテルには、ポットがあります。
 ただ、ポットというよりコーヒーメーカーみたいなのです ”と。

ちゃんと 「コーヒーメーカーみたいなの」って言ってくれたのに、
私は、ヨーロッパへ旅行した時、ホテルにあったポット(ティファールみたいなの)だと
思い込みました。

で、実際行ってみると、ほんとコーヒーメーカーでした
なので、添えてあったコーヒーは、粉を袋に入れたもの。
また、普通のコーヒーとノンカフェインのコーヒーが
用意されてました。

コーヒーを飲み終えたら、粉袋を入れる入れ物を洗い、
お湯を沸かし、飲んでました。