お散歩日和

季節の風景や花の写真を撮っています

山手西洋館 お月見装飾2023 山手234番館

2023年10月05日 | 山手西洋館

おはようございます

山手西洋館のお月見装飾を見に行ってきました。

(時間の都合で7館のうち5館を回ってきました)

1番目は山手234番館

テーマ:「秋風に たなびく雲の絶え間より もれ出づる月の 影のさやけさ」

装飾:H&N design 福田博子・山本直子
書、掛軸:鈴木久美子(暖炉上)

ススキの間からお月様が見えてます。

 

ウサギさんたちは集まって何やら相談事かしら( ´艸`)

 

 

オレンジ色のケイトウがとてもきれい✨

 

 

 

 

 

 

 

月見団子とウサギさん💕

 

 

キッチンにもお花が飾ってあって華やかでした(*´▽`*)

次回は山手111番館です。

 

 



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かずちゃん)
2023-10-05 21:24:16
始まりましたね
西洋館めぐり
これがすんだあとはまたハロウィン仕様のお写真を拝見できるでしょうか

今年も行きたかったけれど、行けそうにもないので、楽しみに待ってます~

お写真が素敵なのはもちろんなんですが
所々に入る言葉もとても素敵で、それも楽しみなんです
Unknown (mimi)
2023-10-06 00:56:26
かずちゃんさん、こんばんは。
今年のハロウィンも、たぶん見に行けると思いますので、
写真の投稿は、遅れがちになるかもしれませんが
お待ちいただけるとうれしいです。


所々に入る言葉、毎回苦労しています💦
飾りつけの解説が苦手で、ほとんど感想になっていますが...
ありがとうございます✨

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。