◆◇◆◇◆8月8日(月)
♪タルティンのティート♪
か、かわいい~★
カラス姫からいただきました。
最中の皮はパリパリの小鹿ちゃん。
中は愛する木の実がぎっしりのフロランタン、
見て良し、食べてよし、
たまらん愛らしさです、ありがとう。
暑かったり、暑かったり、暑かったりで
修行のような毎日ですが、
皆さんお元気ですか?、ご無事ですか??
セミの声も全開ですね、
昔は東京では聞かれなかったクマゼミが鳴いていると、
温暖化なのかな?、と思う今日この頃(真面目)。
そして毎年初めてつくつくぼうしの鳴き声を聞くと、
なぜか笑ってしまいます
どうしてつくつくぼうし、なのか?
つくいーよ、つくいーよ、ってなんなん??
海外でもつくつくぼうし、って聞こえるの?とか。
きつねダンスを歌っているデュオに、
日本ではきつねは「コーン」と鳴くと言ったら、
ウソはいかん!、と言われていました。
てなわけで、頭がボーとしている毎日ですが、
先日自動改札に回数券を二枚重ねて入れてしまい、
出るときビンポンがメチャメチャ鳴ってしまいましたのよ。
駅員さんに事の次第を話して、一枚は没収、
一枚には「再入場」ハンコを押してくれたのですが、
駅員さんの指で、乾く前のインクがよれてしまい、
受け取った私の指の汗で益々よれて、
どうにも再入場の字が読めん、
ホンマに使えるんやろか?
イラストレーター宮崎照代のHP
ミルククラウンはこちらからどうぞ