goo blog サービス終了のお知らせ 

トモエデンキの屁の突っ張り

関西では役に立たないことを「屁の突っ張りにもならない」と言いわれますが、そんな倉敷の電器店ブログです。

「パナソニックのビルトイン食器洗い機の修理」の巻

2021年04月24日 | 店主
お得意様より朝一で修理依頼がありまして

ナショナルのビルトイン食器洗い機なんですが、ランプ点滅で電源も切れない状態らしく、本日も予定を変更して訪問


今回もビルトイン食器洗い機でよくある故障なんです。


ナショナル S47EW1

エラー 「パワフル」「スピーディ」が点滅

原因 水漏れ





本体をシステムキッチンから取り出して水漏れの原因を探します。




底のカバーを外してみると、一部に水漏れの跡がありますので、その部分にあたる水槽を点検





この部分にあるのは温度センサーのようです。





温度センサーを外して見たところ、ボディーに小さな亀裂を発見!





この部分を庫内から見ますと



ヒーターがありますね


正常な状態なら、このヒーターと下部の金属カバーには隙間があるはずなんですが、ヒーターがなんらかの原因で変形し下部の金属カバーへ接触していました。

その為に金属カバーへ直接熱が伝わり、金属カバーの下のプラスチックボディーの一部分が熱で溶けていまして




本来ならボディー水槽(11,000円)を交換になりますが、補修で直せそうだったので熱や水に強いエポキシパテ(約1時間で硬化)で溶けた部分を補修させていただきました。

裏側も




ボンドとアルミテープで補修

これで大丈夫でしょう


修理費用も安くあがり、お客様の安心、安心



きょうはここまで


つづく