goo blog サービス終了のお知らせ 

私らしく☆

いつも自分に正直に、毎日ニコニコ元気な心でいられたらいいな♪

寒さにやられてた。きっとそう。

2009-02-05 13:52:44 | デビルズ
昨日は、スクール見学してる時から寒くて寒くて
髪、「首の後ろにかなり厚みがあるので減らしときますねー。」って、すごく切ってもらったんです。
そしたら首周りがさーみぃさーみぃ!! マフラー必需品です

「寒いーーー また頭痛くなってきたーー なんかちょっと気持ち悪いしーー 」
って思いながら。私寒すぎると吐き気がしてきちゃうんですよね。なんか首の後ろがこわばってる感じもして。

帰ったらもう限界で。
昨日は鶏そぼろ丼を作ろうとミンチを解凍してたんですけど、旦那にお弁当を買って来てもらい、布団にもぐり込みました。熱は37度ないくらいだったんですけど

そして子供達は、パパと1日遅れの豆まきをしたみたいです。
3日は、鬼役のパパがいなかったので、4日に。
寝ている私に向かってとうまが嬉しそうに豆を投げつけていたと、今日みこが教えてくれました

なるほど…

22時頃、お腹が空いて目が覚め、お弁当を半分くらい食べてまた寝ました
朝起きたらかなりすっきりしていて、ちゃんとお風呂も入りましたよ
まだなんとなく後ろの首筋がスッキリしませんが、本格的に倒れないように、たくさん寝て、栄養摂って、風邪を撃退しようと思います!!


でも、スクール自体はゴエモンコーチ、そしてキミタケコーチもいて、見ててすごく楽しかったです

キミタケくん、ほんと尊敬します
スクール生相手でも、いつも全力投球ですもん!!
ダンクもたくさん見せてくれたし、試合中シュートを外したら何度も何度もやり直してたし…(笑)。
ほんとにバスケが大好きなんですねぇ…


そんなキミタケ選手を見ていたら、あることが頭から離れなくなっちゃってて

途中、着ていた長袖を脱いでTシャツになったんですね。
そのワンポイントの絵が…。気になる…気になる…

なのでスクール終わった後、お話しをしに行きました

「そのTシャツのこれがこう、胸の『谷間』みたいでした! なんかすっごい筋肉あって『谷間』が出来てるみたいですね!!」
って、身振り手振りで力説していた気が……
「た、谷間……??」
ってびっくりしてた気が……


何が言いたかったんだ私??
つかなんでそんなこと伝えずにはいられなかったんだ…??

きっと、寒さでどっかおかしくなってたのね。きっとね

そう言えば、前にもキミタケ選手には「おしりがどうのこうの」話しかけてしまったような気がする…

その後スクール生は、キミタケくんにサインをもらったりしてて。
私は末松コーチの話を聞いていたんだけど、
「だってお母さんが…」
っていうとうまの声が。
そうそう!とうま、最近人前では「お母さん」って言うんですよっ(笑)!

「え、なに…??」
と思ってキミタケくんの方を見ると、
「お母さんが?? サインが傘みたいって?? お母さんがっ?」
私を見て、
「…、お母さんっ??」


とうま……

確かにぃ。
確かに私、いつかそんなこと言ったわ。とうまに。

「寒さにやられてた」私は、何も弁解できず。まさに「あたふたあたふた」。

キミタケ選手、
「いや、まあ、自分でも…
みたいなことを言ってたような…


はあぁぁ……

「おしり」「谷間」「傘」…。
私の印象って…

「思ったことを何でもかんでも言ったらだめよ!」

みこに言った自分の言葉を噛み締める、今日この頃

☆オールスター☆

2009-01-25 23:59:15 | デビルズ
急いで会場に行って見ると、ダンクコンテストをやっていたところでした。
私達はメインの自由席で観戦したのですが、まず席に座り、会場を見渡した時点でかなり感動しました…

「ビーコンが、人でいっぱいになってる…

あんなに超満員のビーコンを見たのは本当に久しぶりで。
嬉しくて、試合中も何度か後ろを振り返ってました

あー、でも鈴木選手の3ポイントコンテストが見れなかったのはすごく残念だー!!
優勝シーン、見たかった…!!

とうまは、今日鈴木選手にあるプレゼントをしました
何度も何度も書き直して、彼なりに、一生懸命準備したプレゼント
コンテスト前に、パパと一緒に渡すことが出来たそうです。
喜んでくれていたらしく、とうまも嬉しそうでした
良かった良かった
でもこれもママも着いて行きたかった…(笑)。

ダンクコンテスト、橘選手、楽しかったですねー!
すごく落ち着いた顔をしているのに、あんな楽しいダンクを見せてくれるとはっ!
試合後にハイタッチをした時、とうまが嬉しそうに話しかけてました。
「ブラックジャックになっちょったなー! バナナ食べて『キターッ!!』っち言ったなぁ!!」
って(笑)。
それと優勝した外国人選手(あーもう名前忘れたー!!)、決勝、大迫力ですごかった!!

それから、私がまたまた感動したのがオープニングセレモニー。
なんか会場全体がミラーボールの光みたいなのでキラキラキラキラしてたり、すごくカラフルな光で溢れたり
いつもよりも更に更に豪華な演出で、ほんと、「うわぁ…!!」って子供みたいにはしゃいでしまいました
そしてとうまが川面選手と手を繋いで登場!
「すっごいなあ!すっごい!! ほんと貴重な経験だよー…。」
とまたまた興奮

その後とうまが、ギブアウェイの赤いブランケット(?)を手にして戻ってきました。
脇で待ってたパパの近くに飛んで来たんだそう。ラッキーでした

試合は…
イースト、シュート決まってましたねー(笑)!
やっぱりどうしても応援してしまうのはウエスト
勝ち負け関係ない!とは思っていても、やっぱ少し残念でしたねー
でもたくさんの豪快なダンクとか、技ありシュートとか、おかしなプレーとか、ミンミンにしがみついてるとことか(笑)、普段の試合では見られないような贅沢なプレーをたくさん観る事が出来て、本当に楽しかったです
私の隣の方たち、たぶんライジングブースターの方だったんですけど、
「あーほんと楽しい!!」
って何度も言ってて
その言葉もなんか、嬉しかったですね

そしてハーフタイムのチアリーディング!!
これもすごかった!!
始めの
「bjリーグ」「オールスター」「ガンバレ」などの、ポンポンで作ったすごくきれいな文字
あれにも感動したし、もちろんアクロバットもひやひやドキドキしたし。
素晴らしいパフォーマンスでした

終わって、私達の隣を上がって行ってたんですけど、顔を見たらみんな思った以上に若くて、ますます「すごい!!」と思ってしまいました。
みこちゃんが「すごかったー」と拍手をしていたら、嬉しそうにニコニコしてくれてました
「学校へ行こう」に出てた坊主の男の子らしき子も発見できて、ちょっと嬉しかったです(笑)。

そうそう!
あと恒例の(笑)、大野タカシさんによるキャラクターのイス取りゲームも、すごく面白かったです!
トスキーがコケた時、「見ちゃダメ! 見ちゃダメ!!」って(笑)。

もうほんとに楽しいこと、すごいことが盛りだくさんで、素晴らしいお祭りだったなぁって思います。
実は私、「オールスター」というものを見るのは今回が初めてだったんですね。
去年は、あ、一昨年になるのか。
トムヤムクン事件(笑)で寝込んでて

オールスターってすごいなぁ
あんなすごいお祭りを、この目で見ることが出来、子供たちまで、少しずつ、参加することが出来
ほんと幸せな、貴重な経験をさせてもらったなぁって思っています

楽しかった!!

24日☆公開練習

2009-01-25 23:31:36 | デビルズ
土曜日、16時からの公開練習を見に行きました
この日はメイン側には座ることが出来なかったのですが、バック側、かなりの観客で、ほぼ席が埋まっている状態でした

私はほんとすみません。他のチームの選手はよくわからないのですが、この日楽しみにしていたのはミンミン選手
私が会場に入った時は、ベンチに座っていました。
それでもひときわ大きくて、発見した瞬間、思わず「うわ…。」と言ってしまいました。
肩幅なんかもものすごくて、いやあ、ほんとに大きかった…!!

それとこの公開練習ですごく「得したな」と思ったこと。
『コービーパパ』のプレーが見れたことです!
ヘッドコーチ自ら、選手の中に一緒に並び、パスしたりシュートしたり。
ニコニコニコニコしながら、すごく楽しそうに、何度も列に並んでいました
あまりよく知らないながらも、さすがにあのシーンには興奮しました!
行って良かったです

それと、VSデビルズ!!
小原さん頑張ってたー(笑)!!
ミンミンを挑発してマッチアップしたり、名前忘れちゃったけど外国人選手に執拗にディフェンスをして、頭にポンッ!とボールをぶつけられたり。さらにそれをその選手にやり返しちゃったり(笑)!
昨日の公開練習で、一番張り切ってたのは間違いなく小原さんでしたね!
すごく楽しかったです。

「みんなすごい選手たちなんだよなぁ…」と思いながら見ていたら、ますます本番が楽しみになりました

もうすぐオールスター☆

2009-01-22 15:07:51 | デビルズ
昨日のスクール。選手コーチは小原さん。そして練習生のゴエモンさん
すみません、まだ名前を覚えられなくて…
ゴエモンさんは、とうまとペアでパス練習をしてくれてました
終わった後ハイタッチしてくれたり、とうまも楽しそうでした

小原選手が来てくれた時は、いつも得意なボールハンドリングを教えてくれます。
あの技は、ぜひ頑張って、登真も出来るようになって欲しいなぁ
絶対モテるよ


そして昨日は、練習後に抽選会がありました。
デビルズスクール生が、オールスターの選手入場の時に、エスコートをすることになったので
選手1人に、2人のスクール生が手を繋ぐのだそう
とうまは、ライジングの川面選手に決定しました
帰って早速ライジングのページで顔を確認(知らんのかいっっ!!)。
ホームページの写真を見る限り(?)、水嶋ヒロさんみたいな感じでカッコ良かったです。
なんだかワクワクしてきました。


3ポイントコンテスト、ダンクコンテストもすごく楽しみだったし見たかったんですけど、その頃は、みこちゃんがフィルハーモニアホールでダンス中…。残念です
までも、出場するからには、みこちゃんにも笑顔で頑張ってもらわないと!
今日、この後最終リハーサルです


土曜日も、いろいろとイベントがありますね!
私は仕事なのですが、公開練習は見に行きたいなぁ
ミンミン見たい! あとVSデビルズ


いよいよ、近づいてきましたね!
た~のし~みだ~~

初恋貫徹。

2008-12-28 21:24:02 | デビルズ
連勝…
やっぱり難しかったですかねぇ…

ハーフタイムまではいい勝負だったんですけどね
今日は滋賀のシュートが決まってたしなぁ…。
デビルズは急に入らなくなるし
残念です


今日とうまはボールキッズ。
「選手も一生懸命頑張りよんのやけん、とうまくんもふざけんで一生懸命頑張るんで!」って伝えました。
気になってチラチラ見てたんですけど、彼なりに、精一杯頑張っていたのではと思います
でもぞうきんがけなんてたぶんしたことないから、腰が入ってないというか、コケまくってましたね
私は確か中学くらいの時に、放課後、忘れ物1コにつき廊下10往復、ぞうきんがけさせられてた覚えがあります。
ジャージの膝が溶けてたなぁ…(笑)。


それと今日はサインをたくさんもらいました
小原選手と、あとは外国人選手全員
小原さんがコートに入るとテンション上がります!!
今日はシュートも決まったし
あの忍者のような素早さ、好きだなー


あ、そうそう今日のタイトル
スクールの子のママが、
「今日は選手にサインと好きな言葉を書いてもらった。」
って見せてくれたんですね。

それで、キミタケ選手は『強気!』。
わかるーー!!

で小原さんが、
『初恋貫徹』。

「はつこいかんてつ…??」

すごい
小原さんってめちゃめちゃ一途なんやー
でまたそれを堂々と書けるってところがカッコイイやーん
って思ってたら。ママが。

「違うっちゃ!ショシカンテツ!!」


え…



『初志貫徹』
だったみたいです……


失礼致しました…

「まあみことまさんだし。しょうがないわ。」
とお許しくださると幸いでございます…

勝っ…たーーーっっq(T▽Tq)(pT▽T)p!!!

2008-12-27 23:29:02 | デビルズ
やっと勝った…

ホームで勝った…!!


オーバータイムの末の勝利

久しぶりに、心が熱くなりました
ドキドキドキドキしました

嬉しかったーっ!!
ほんっとに嬉しかったー!!

笑顔でハイタッチ
初めての、みんな笑顔でのハイタッチ

レオンさんでしたっけ。
いい選手がやって来てくれましたねー
チームがさらに締まった感じがしました


明日は、とうまもボールキッズで頑張ります
ぜひぜひ、ホームで初連勝

幸せな、爽快な気分を本当にありがとう…!!
デビルズ最高!!

スクールクリスマス会☆

2008-12-25 22:18:13 | デビルズ
昨日は、バスケットスクールのクリスマス会でした

とうま、楽しく参加…「ほぼ」出来ました


最後の最後、「寒い。お腹痛い。気持ち悪い。」と言い出して
「何…??もしかして嘔吐下痢…!?」
って心配になって…というか、体育館の床に「ぶちまけられると」大変困るので、挨拶もせずに(その時コーチや選手は全員試合に出場してたので)途中で帰らせてもらいました


昨日のクリスマス会に参加してくれた選手は、君塚・与那嶺・小原3選手でした

本当に、昨日の夜の広い体育館の寒さは尋常じゃなくて
君塚くんも「寒い!寒い!!」と繰り返してました。
試合では、すごく張り切って何度もダンクを見せてくれてましたけど


ビンゴ大会をしたり、サイコロを転がして選手にマッサージしてもらったり。
そしてプレゼント交換をした後は、バスケ・バスケ・バスケ。
そしてとうま退場(笑)。

なので写真もないんです
でも貴重なイブの日に、こうやってスクールのクリスマス会に参加してもらって
本当にありがとうございました


とうまは、家に着いてしばらくストーブの前で横になっていたら元気になって、その後しっかりご飯も食べました
きっと、病みあがりにあの寒さは相当応えたんでしょうね


そして、今日の朝。
とうま、5時に目を覚ましやがった…
欲しかったヒビキのおもちゃをもらえて大興奮でした
みこちゃんも、欲しい欲しいと言ってたWiiをもらって大喜び
お年玉で、「どうぶつの森」のソフトを買うんだそうです。


ゲームは苦手だし、あまり興味も無い私ですが、Wiiは結構楽しいです。「はじめてのWii」で、いろんなゲームをやってます
さっき、「ミヤジ」のMiiも作っちゃいました
可愛がってあげようと思います(笑)。

最終的には…☆

2008-12-16 11:05:02 | デビルズ
さっき会った、子供がミニバスをしていたお母さん(同じ職場の人)の、日曜日の試合の感想。


「チームの連係が出来てねー!
パス回しが悪いわ!
ボールが止まっちょん!
一人でなんとかしようとしよん選手がおる!
シュートが入らん!
フリースロー外す!


でも最後盛り上がった!
面白かった!

また観に行くわあ!!」

KANKOのチアスティックはとっても丈夫☆ デビルズもあの素材で作ってー!

2008-12-15 23:15:38 | デビルズ
昨日今日と、試合を観戦してきました

昨日は、ある事情で指定席で一人で観ました。
始めはさすがに寂しかったんですけど、試合が始まり、慣れてくるとけっこう居心地良かったです

左右・後ろにほとんど人が居なかったので、なんか、家で見てるようなリラックス感
でも会場に居るんだという一体感
なんともいいようのない心地よさがありました(笑)。

それと、「ブルーに染めろプロジェクト」、すごく良かったと思います
私はメインからバックの人達を見たんですけど、感動しました
みんなの思いが、あの青い紙1枚1枚に、すごく込められている気がしました

やっぱり、心の中だけで「頑張れ」と思うよりも、自分の気持ちをああやって行動にして表すということ。
すごく大事なことだなって思いました

頑張って欲しい。勝って欲しいという思い。
どうやったら表現できるのか、すこし考えてみようと思ってみたり


日曜日は、とうまが試合前のクリニックに参加したので、2人でビーコンへ。
クリニックには、末松コーチ、そして小川ヘッドコーチ・デビット選手・佐藤博紀選手・小原選手が参加してくれました
3チームに分かれて指導をしてもらい、最後、一人一人名前を呼ばれて、終了証を受け取りました。
とうま、すごく嬉しそうでした


この日は、後ろにすごく元気なお父さんがいたこともあり、私も思いっきり声を出すことが出来ました
第1Q、今日は勝てるかも…!!って思ったんですけどねー…
結果は二連敗…

でも。
私は、2日間、すごく楽しかったです

もちろん、勝って欲しかった。
もし勝ってたら、きっと、泣いてた。

でも、これはあくまでも私の考えですが。

『一生懸命、頑張っている姿が見たい。』

本当は、それだけでいいんです。
だからそういう意味では、試合終了後、すごく清々しい気分になれました


今朝、試合を見に行った技師さんに言われました。

「デビルズ弱ぇなあ! 見ちょってイライラしたわぁ!!」


確かに。
強いか、弱いかって言ったら、そうですね。弱いんだと思います。

でも。
この状況で。
いろんな面で、ほんとにほとんに大変な状況の中で。
諦めず。投げ出さず。
相手に、ボールに必死でくらい付き、最後の一秒まで戦い抜いている。
そんな姿を見ていたら…

それに、とうまに優しくしてくれたあの選手が。
あんなことを言ってくれたあの選手が。
負けて申し訳なさそうな顔を見せたあの選手が。

あの時のあの選手たちが、今コートで必死で戦っている。


やっぱり、応援したくなります。
勝っても負けても関係ない。
強くても弱くても関係ない。
とにかく応援しようって思います。


2日目の与那嶺選手の、久しぶりの、私は久しぶりだと思った、パワフルなプレー。
泣きそうになりました
その感動を伝えたくて、試合後、コートサイドで声をかけました。
うまく伝わったかはわかりませんが…。
ポジション的にも、いろいろと難しいんだとは思いますが…。
ガンガン行く与那嶺くん、もっともっと見たいなぁ…!!

少し前まで名前も顔もわけわからなかった外国人選手も、やっと最近見分けがつくようになり、「頑張れ…!」って気持ちも湧いてきました。
とうまが「デカイなぁ!!」と言うと、ジェフリー・プライス選手、笑顔でタッチしてくれていました

鈴木選手は、いつもとうまに気さくに話しかけてくれます
とうま不思議そうに、
「まだ覚えちょんの??」
って…
帰る時にも、
「なんでオレのこと覚えちょんのかなぁ。」
と言うので、
「とうまくんのこと好きなんじゃないの~?」
って適当に答えたら、もう喜んじゃって喜んじゃって大変でした(笑)。

キミタケ選手は、とうまを見つけると、手を引っ張ってコートに連れ込もうとして遊んでくれました
前歯が1本しかないことにも気付き(笑)、そのことを言っていました

小原選手も、あからさまにとうまが「好き」って顔をするので、いつも笑顔で接してくれます
昨日はカッコ良かったですねー!
これからも小原さんらしいプレー、たくさん見せて欲しいです


最後に、小川ヘッドコーチ。
「小川さん! 今日熱かったですね!!」
と声をかけた時の小川さんの言葉。

感動しました…
小川さんの選手への思い。勝ちたいという気持ち。
そういうものがバシバシと伝わってきて。

「このチームは、大丈夫だ。」
そう確信しました。
そう、この「チームは」ね…


こんなに頑張ってるんだから。
長い目で、少しずつ、少しずつ、成長していけるような。強くなっていけるような。
そんな環境が、1日でも早く出来上がりますように
今の頑張りが、きっといつか、ちゃんと報われますように


私はやっぱり、デビルズが好き。
みんなが大好き
それをひしひしと実感した、2日間でした

ジェフリー・プライス選手☆

2008-12-12 18:41:48 | デビルズ
昨日のスクールに来てくれました(o^-^o)
やっぱり大きい!
背の高い人がジャージとかスエットとか穿いて動いていると、なんだか足が波打って見えます(◎o◎)。

スクールではずっと、優しい、そして楽しそうな笑顔で指導してくれていました(*^_^*)

写真は、スクール終了後に、とうまがボールにサインをもらっているところです☆


昨日のスクールでは、ある女性(笑)の健診話に、笑い死ぬかと思いました(;O;)。
涙は出るし、お腹だけじゃなく背筋まで痛くなるし…
「お願いだから喋らないで!動かないで!」
って感じでした(笑)。

最近、お笑い番組はもちろんですが、嵐の番組、そしてオネエ★MANSが大好きなみことまでした(*^∇^*)

みんな頑張ったーー!!

2008-11-30 21:51:42 | デビルズ
デビルズ2連勝!!
やりましたねー!!
今日は、経過をケイタイでチェックしてたんですけど、ハーフタイム時のメールを見て……

後半、すごく頑張ったんでしょうね…
最後の最後、4点差で残り4秒
そこからがなかなか更新されなくて、もどかしかったです

良かったなぁ…
このままいい波に乗ってくれるといいなと思います


そして
みこのチアダンス教室の小学校高学年チーム。
今日、全国大会が開催されたのですが、5チーム出場して、結果は4位だったと、さっき先生からメールがありました

正直、鳥肌立ちました…!!

だって、5位じゃなかったんだから
全国の代表が集まった大会で、5チーム中4位…!!

ほんと、よく頑張ったと思います
心から拍手を贈りたいです


そしてそして
今日はバサジィ観戦してきました

前半、首位浦安から2点先取!!
こりゃーイケルぞーっっ!!
と思ってたら…
あれよあれよというまに浦安5得点……

私は「もうダメだ」と諦めモードだったのですが、残り時間少なくなっても、バサジィは諦めなかった!!
1点返しましたっ
そして、残り時間ギリギリで、またあの青柳選手が自らコートの真ん中くらいまで出て行き、シューートーーッッ!!
決まりましたーーっ!!

めっちゃくちゃカッコ良かったです(笑)。


今日は、絶対に頑張って選手の写真を撮らせてもらおうと決めていました。
そして、3選手の写真を撮らせてもらうことが出来ましたっ
この後で…

小原選手はどっちでしょうク~~イズ(笑)!

2008-11-27 21:21:01 | デビルズ
今日はスクールに、小原選手が来てくれました
デビルズのブログでも、本田さんが特集してくれてましたネ
遠目で見ると本田コーチと区別がつかなくて、大喜びしながら写真を撮りました(笑)。

小原さんの、あの穏やか~な表情を見ているのがすごく好きなのですが、今日は、小原さんが「ナベアツ」になった瞬間を目撃してしまいましたっ!!

長縄跳びの縄を回していて、
「さーんじゅさん、さーんじゅし!」
って…(笑)。
一瞬本田コーチかと思ってしまいました


今、大変なデビルズの中でも、きっと人一倍大変な立場にいるんじゃないかと感じる小原選手
スクールに来た時には、毎回、一生懸命指導をしてくれ、本当に感謝しています
応援してますよ~~!!


今日、スクールが終わった後、どうしてだったか思い出話のような話をコーチ達としました。
とうまがスクールに入った頃は、まだユニフォームが大き過ぎて、ズルズル引きずってた感じだったのにねとか、ジュニアに入ったばかりの頃はついていけなくて泣いたりしてたねとか

思いました。
家族や親戚以外にも、子供の成長を喜んでくれる人達がいるということ。
なんていうか…。
うん、「感謝」の一言ですね
本当に、いろんな人達に支えられて、見守られて育ってきたんだなぁって…

スクールで、末松コーチとの交換日記(?)みたいのがあるんですね。
ほんとは、そこには今日のスクールで頑張ったこととか、反省点とか、家ではこんな練習を頑張りましたとか書く「はず」なんですけど…
とうまは、まだノートをもらった頃は字なんて書けなくて、絵ばっかり。
今でも、「海水浴に行った」とか、「明日誕生日だから楽しみ」とか、「わんわん花みち園に行った」とか…。バスケとは全く無関係なことばかり書いてしまってるんだけど。
それでも、毎回末松さんは、すごーく長い文章を書いて返してくれるんですよね

一度、スクールが終わった後に、
「忙しくてまだ返事が書けてない。今から書くからちょっと待ってて」
って、目の前でノートを書いてくれたんですね。
その時の顔をチラチラッと(笑)見ていたら、すごーく優しい表情をしていて
いつもこんな顔で、子供達のことを考えながらノートを書いてくれてるんだなぁって…。

今日は小原さんも入れて、たまたまみんな同い年だったコーチ達。
みーんな私よりひと回りも若い「男の子達」なのですが(笑)。
ほんとに、尊敬出来る方達ばかりですね。
感謝・感謝・感謝です

とうま頑張って、もっともっとバスケ上手にならなきゃね

実は持ってます(*^^*)

2008-11-16 18:55:01 | デビルズ
昨日買ったチアスティックがすぐにダメになり、ずっと手を叩いて応援していたら、途中から感覚が麻痺してきて、今でも手のひらがジンジンしています

今日は…
実はこのTシャツを重ね着して応援しました
昨日、試合終了後に握手をしてもらった時に、鈴木選手が登真の頭をよしよししてくれて、すごく嬉しかったので。
色も「ロイヤルブルー」みたいにキレイな色で
お気に入りになりました


今日は、前座試合の応援でかなりの体力を使ってしまい、試合後半は、だんだん点差が開いてしまったこともあり、気を抜くとぼんやりしちゃった瞬間が、何度かありました…

でも!
今日はダカリ・ウォレス選手も活躍していたし。
佐藤さんも
小原さんも出たし~~!!
早川くんも最後出てきて、リバウンドとかファウルとか…いろいろ頑張ってる姿見れたし

そりゃ、勝つのが一番いいけど…。
負けたのは、すごく悔しいけど…。

次は勝って欲しい…!!!

今日も、コートサイドで握手・タッチをしてもらったのですが、
勝利の後、笑顔で握手したいなあ…!!
笑顔になって欲しいなぁ!!
次はアウェイ・アウェイ。その後は佐伯…
私の次の観戦はかなり後になってしまいそうですが、行けなくても、勝利を信じて応援してますから

頑張れ、デビルズ!!

うううううううううううううううううう…

2008-11-15 23:40:25 | デビルズ
審判…!!!!!!

何を見てんだ。どこを見てんだ
ほんっっとにもう…!!!


でも、あの後すぐに、
「気持ち切り替えて行こう!」
って感じで、何度も手を叩いていたキミタケ選手
エライ…なんて言い方は失礼ですね。
でも、いやほんと、エライ!!

あと、与那嶺くんとゴヤ選手のマッチアップって言うんでしたっけ。
あれもすごく激しかったですね!!
それと今日は、君塚くんとマックがすごく光っていた気がしました
そして鈴木選手がコートに入ると、なんか無意識に
「助けて~~!」
って頼ってしまいます
与那嶺くんと鈴木さんは、曲が変わってなくて嬉しかったです


今日は、今季初めて試合終了後、コートサイドで握手をしてもらいました
やっぱり身近で接してもらって、汗びっしょりの選手を見ていたら、
「お疲れ様でした!明日も頑張って応援しますっ!!」
って心から思いますね

勝てる。
明日こそ、勝てる
きっと勝てます


あ、それと…
明日は、とうまが前座試合に出場します
予定としては、12時47分からの、デビルズCチームです
お時間のある方…
良かったら、応援よろしくお願いします


最後に、これはとても私的なことなのですが…
往生際悪く、しつこくしつこく持ち歩いてて良かった。
今日、渡せました~~!!
はぁ、良かったです…

明日も頑張って応援するぞー!!!

早川くんも出て欲しい

見れませんでした…(T-T)

2008-11-09 10:09:13 | デビルズ
良かった…。
勝ちましたね、デビルズ…。

私、パソコンで見てました。
ハーフタイムまでは、すごくいい勝負。
第3Q、デビルズかなりリード!
「おおっ!?今日は勝てるんじゃない??」
って嬉しくなって、第4Q…。

どんどん点差が縮まっていく…。
同点…
逆転…
もう残り時間がない。

デビルズにファウルが出た時点で、もう見れませんでした…。
残り、10秒もない。きっと次のボールは滋賀だって思ったから。

わざと、違う画面にしてました。


なんかもう、辛くって。可哀想で…。
最近は、デビルズに正面から向き合うことさえ辛くって。ここでも話題にさえ出来なくって…。

頑張ってる。それは十分わかってる。
でも、結果が出ない…。

なんとも言えない気持ちで、画面を戻してみました。

点数…。1点差……

え…
デビルズが……??
えぇっ!?
と思いながら下を見てみたら…

キミタケ選手のブザービーター……


鼻の先が、ツーンとしました。
すごいなぁ。
どんどん追いつかれても
逆転されても
みんな、最後まで諦めなかった。集中力を切らさなかった。


嬉しい、楽しい時だけじゃなくて。
一緒に、落ち込む勇気。
一緒に、傷つく勇気。
最後まで、ちゃんと見届ける勇気…。

少し、思い出したくなりました。