あんずます 夢気分

千変万化、日々の感じた、見た、やった、ムカつく事など
四方山を入り交えながらあれやこれやと自由気ままに書いています。

み子たんのカルガモ追っかけ4

2021-06-20 | 草刈りしたら“ポツンとカルガモの巣”

   第4弾、撮影日:2021.06.19

 

      集合住宅団地にカルガモが飛来  カルガモ 追っかけ 第4弾
 
   この辺には川も沼も池も無い、あるとしたら数キロも離れてる所にそこそこの川はあるが・・。
 
 
 
   招きざる客、カルガモ(鴨)飛来日 2021.06.02
 
   産卵日2021.06.02(予想)~カルガモが卵を温めている期間:抱卵(ほうらん)2021.06.19日(土) 19日目です。
 
   ちなみに、亜種カルガモの抱卵期間は26-28日と言われてる。
 
   昨日(2021.06.19)は雨が降ったり止んだりの繰り返しの悪天候の一日、時々首をブルブルブルしながら抱卵。
 
 
 
   2021.06.18日午後過ぎ 日が暮れる前に多分自分の餌を食べに行ったのかしら!
 
   1~2時間位居なくなったがのちに帰って来ました。
 
 
   抱卵場所のチョイ右側手前に白い・・なんだろうか    
 
   卵!白い物体が2か所?しばらく見守って見ましょう。
 
     

   @ jp.KANAGAWA KAWASAKI(川崎)からBlog投稿しています。

お疲れ                               ご訪問頂き ☆ありがとうございました☆ | おうちの相談窓口日立大みか店 素朴なブログですが今後とも宜しくお願い致します。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« み子たんのカルガモ追っかけ3 | トップ | 散歩道で出会った草花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

草刈りしたら“ポツンとカルガモの巣”」カテゴリの最新記事