「誰かを助けるのに理由がいるかい?」
FF9のジタンの名セリフです。はいクサイね、ごめんね。
助けたい人とか、力になりたい人が目の前にいるのに
何も出来ない…そんな時に自分の無力さを痛感する。
相手は、私の助けなんて求めてないんだろうけどねw
好きだから助けたいんです。
でもおせっかいになったら嫌だし。
結局、エゴでしかないんだよなぁ…。
うーん。
私は、仕事が楽しくて仕方がない。
やりたいようにやって描きたいように描いて、
それでいて仲間にサポートしてもらって。
それで認めてもらえてるから、そりゃ楽しくて当たり前だと思う。
同じ場所で働く仲間が「楽しい!!」って思ってくれるような
仕事場にするにはどうしたらいいんでしょう??
お客さんに「いい店」と思ってもらえるようなサービスや
お酒/料理を提供出来る自信ならある。
スタッフみんなが「いい職場」と思ってくれるような店って、
どんな店だろ??
ダベってるだけとか、楽できるとか、馴れ合いとか、
そういうのは何か違う気がする。
そしてスタッフもそれを求めてはいないと思う。
いちおう先輩なのに…
おまいのこと頼りにしすぎたかな?甘えすぎたかな?
あたしのことももっと頼りにしてほしいんだけどな。
というか 頼りにしてくれよ…。
仕事に限らずとも、すべてがツーか~とは行きますまい。
この一番大変な時期をくぐりぬけられるのを
ただただ私は応援してるよ。
無理だけはしないで(´・ω・`)