goo blog サービス終了のお知らせ 

くもり、ときどき、はれ。

社会人学生もいよいよ最後(?)の年を迎えました。さて、無事修了できるのか?!

・・・だって使い方ワカラナイもんっ!!

2005-07-04 | おnewな生活
昨日、思い切ってケータイ電話の機種変更をしました あまり電話をかけないワタシとしては、ケータイは「通話ができる」「メールができる」これで大満足なんですが、今やそんなシンプルなケータイを探す方がムズカシイですね そんなことを言っていても、「新しいケータイにした」ってことはヒトに言いふらしたい(爆) 会社の帰り道に妹さまにメールをした ほっほっほ、ワタクシFOMAにしました\(^o^)/(爆) . . . 本文を読む

思い込み・・・それはワタシだけではなかった。

2005-06-30 | おnewな生活
先週末から新社屋に出社しているので、今日でもう5日も通うことになる。 少しずつだけれど、周りのヒトの顔と名前もわかるようになってきた。それにしても、女子は似たような顔が多くムズカシイ。←ヲイヲイ、おっさんか?!ワタシは そんなワタシはけさ、思いっきり勘違いしていたことに気づいた。 「・・みっくっ!!」 「ハイ、なんですか?!」 「今日の分の提出物はカミじゃないのか?!」 「・・いいえ、 . . . 本文を読む

タデ食うも・・

2005-06-29 | おnewな生活
新社屋の私がいるフロアには女性が多い。 正社員は数えるほどで、通称「派遣さん」と呼ばれる方がほとんどだ。 お昼休みにカノジョたちが集まってお昼を食べているのだが、その中にとっても声の通る女性がいる。まあ、お昼休みでフロアの住人も食事に出ていたりするので、閑散としているということもあるのだが・・・ 聞くともなしに聞いていると・・・ カレーに納豆をトッピングする なんて話をしているんだよ . . . 本文を読む

・・ない

2005-06-27 | おnewな生活
いよいよ今日、新社屋に全員が揃った。 先週までは「荷造り」週間だったけれど、今週からは「荷解き」週間が続く予定。 誰でもそうだろうけれど、これがないと仕事にならないっていう優先順位の高い箱から開けるだろうから、優先順位の低い箱は野ざらしになる可能盛大。 私もまずはキーボードとマウスの入っている箱から・・・次に机の引き出しに入っていたものを入れておいた箱、そして、「仕事の資料より大切」と言われ . . . 本文を読む

朝の顔・夜の顔

2005-06-24 | おnewな生活
・・・行って来ましたよ。新居へ(笑) 昨日梱包した荷物は日曜日にならないと届かないので、とりあえず必要なモノをカバンに詰めて新社屋へ。 一度下見に行っているので、建物の前まではたどり着ける。 今度の社屋は大きなターミナル駅と私鉄の小さな駅との間にある。私は私鉄を使っているので、両方の駅を利用することができるのだ 下見の時に辿った駅までの道を、けさは社屋まで辿ってみた。 改札を右に出て最初の . . . 本文を読む