goo blog サービス終了のお知らせ 

Pian piano(ピアンピアーノ)イタリア語でゆっくりと言う意味。 ゆっくり ゆっくり 人生と言う道を歩いていこう。

自然体、なすがまま、無理をせず、のんびりと生きたい。
一生懸命努力して頑張ると疲れるから自分なりに精一杯!でいい。

脳疲労

2016-11-06 12:34:30 | 日記
巷では、気圧の関係で体調を崩す気象病と言うものがあるそうな。
この一週間の気温差で体調がおかしくなる。私も他の病気に気象病を加えよう。
H医師は、病院をたたみ最後のご奉公で今年の春から東北の被災地の病院へ。

足腰が弱って来たのか昨日も、よその家で階段を踏み外しそうになるし、バリアフリーと勘違いして蹴躓き危うく転びそうになる。

買い物から帰るとバッグがない?何度も車を見たがない。スーパーに電話する。バッグの落し物はないとのこと。車に四回行ってやっと見つけた。座席の下にあるじゃないか!
何故、見つけれないのか!
ちゃんと座席の下も見たはずなのに!
脳が疲労しているのか?

今日は、辛い思い出のある駐車場を塞ぎ込みながら歩いていたら車止めに蹴躓き完璧に転ぶ。
一瞬、何故こうなるのかと情けなさがよぎる。
膝小僧と肩と頬骨を打ち付け痛いのなんの。
集中力の欠如も気象病か?


隣の車にどこか当たったようで車中の男性に怒鳴られる。
「すみません転んでしまって」と謝る。
中々立ち上がれない。体重が増え自分の身体を支えきれないのか老いなのか?

「大丈夫?」と男性の同情の声。益々、情けない。
明日、頬が青くならないようにと願うのみ。帰宅後、今日の出来事は隠す。夕飯の準備中、今度は、スライサーで手を切る。何という二日間なんだろう。










秋模様

2016-09-04 22:09:26 | 日記
日中はまだまだ暑い日が続くが黄昏時は秋模様。あっと言う間に夏が過ぎ秋が来る。当たり前の事だが暑い!寒いと言いながら時が過ぎてゆく。時に追いかけられ遂に追い越された感じ。

ヨーロッパに行きたいがテロが何処で起こるかわからず怖くて行けなくなってしまった。赤毛のアンの舞台となったプリンス エドワード島に行ってみたい気もするが飛行時間が長すぎて体力が持つかどうか?

絵を習い始めて4年半が経とうとしている。違う空気を吸いたくて月一回の同好会に入った。美大を出た人 、絵の先生をしている人 、絵が売れる人もいるとか。レベルが高い。恐れ多かったが展示会に作品を出す事に・・・100号の油絵を描いてる人が3人いた。私の絵は6号なので小さい。せめて10号位に描いてみたいと欲が出てくる。

最近、新しい人が絵画教室に入り右も左も分からず悩んでいるので全然描けなかった当初の私の絵を見せる。恥ずかしくて穴があったら入りたいほど下手だった。今も下手だが何とか自分なりに気にいる色を出せるようになった。










習い始めの絵 4年半前


西武ドームバラ園

2016-05-30 23:19:52 | 日記
先日16日、友達と西武ドームのバラ園に行ってきた。お豆腐料理屋に予約を入れて行ったがガッカリ!ネットで見る限り良さそうだったが・・・この時期は食事をしても駐車料金を1000円取るのには参った。
薔薇はそれなりに綺麗だった。球場にどの様にしてこの様な庭が作れるのか不思議だ。薔薇たちを紹介!

















最近の世界状況を憂う。

2016-05-30 23:10:00 | 日記
ここの所、気温の差が激しく体調が狂ってしまう。熊本の地震や各国で起きる地震も半端ではない。地球が狂ってきているのだろうか?最近は、上に立つ人間も狂ってきている。甘利大臣 舛添東京都知事 またパナマ文書等、金銭感覚や倫理観が狂った人間も多くなってきた。アメリカでは大統領選でトランプと言う狂った人が喝采を浴びるなど 何処を向いてもおかしい世の中になって来ている。若者が夢を持てない時代になって来ている。

こんな時代を憂うのは、私だけなのだろうか?
オバマ大統領が来日し広島を訪れ原爆で亡くなった方々の慰霊をしメッセージ発信した。現大統領の慰霊はそれなりの意味を持つと思うが核兵器廃絶を訴えても中々浸透しないのが現状だ。これから日本は、何処に向かうのだろう。