goo blog サービス終了のお知らせ 

Pian piano(ピアンピアーノ)イタリア語でゆっくりと言う意味。 ゆっくり ゆっくり 人生と言う道を歩いていこう。

自然体、なすがまま、無理をせず、のんびりと生きたい。
一生懸命努力して頑張ると疲れるから自分なりに精一杯!でいい。

9月に入っても34℃

2024-09-03 00:14:00 | 日記
今年の夏の暑さには、ほとほと参った。
体調も崩し食欲もないし何もやる気がせず絵画教室もサボり気味。
展示会のあるときに追いこまれて描くのみ。
薔薇の手入れもおろそかになり水を撒くので精一杯!
でも薔薇は、強い。春の咲き方ではないがそれなりにちらりほらりと咲いている。
今年は きゅうり ナス トマト シシトウ 唐辛子を植えた。きゅうりが4本 ナスが5個 シシトウも 唐辛子も出来た。でもきゅうりは枯れてしまいトマトも育たず。ナスはまだ生きているが実を付けるかどうか?
この暑さでは、素人では無理だ。
物価高でなんとか野菜でもと思ったが野菜は、難しい😓

今年咲いた薔薇達


















 






今年展示した絵




久しぶりの投稿

2023-12-26 13:11:00 | 日記
ブログは、2年以上のご無沙汰。
コロナで何処にも行けない状態で故郷 宮崎にも5年以上帰っていない。その間、一緒にヨーロッパを旅した叔母が昨年5月、87歳の生涯を終えた。
叔母に感謝🥲
お葬式にもコロナで帰れなかった。
ヨーロッパの旅を懐かしく思い出す今日この頃✈️
その間、絵🖼️と薔薇🌹は続けていた。
薔薇は一年で一番忙しい時期だ。剪定はしたが 誘引 寒肥が残っている。
今年もあれよ あれよと言う間に終わりそうだ。



今年の展示会に出した絵

先日の夕焼け

バーガンディーアイスバーグ

いつも行く公園


絵画展示会

2021-06-21 15:32:00 | 日記
コロナで中止だと思っていたら絵画展をやる事に。
焦った 焦った 一枚は、描いていたが後2枚は、題名だけで描いていなかった。
出展前日までかかった。も少し手を入れたいところが沢山あったが間に合わない。そのまま出すことに。もう少し日頃 書き溜めて置かなければと反省したところ。昨日搬出だったが一気に疲れが出た。
ワクチン接種は、一回目が終わり7月初めに2回目を接種する事に。一回目は腕を挙げると痛く治るのに一日かかった。
絵画展の一部をアップ。最後が私の絵🖼

祈りの川

壊れたコーヒーミル

ブラックホールの吸い込まれるリンゴ 

やまやま

春景

コスモス

一作家に似ているシルエット

グロリオサ

情熱と哀愁
リフレッシュタイム
夏の気配


今年の薔薇たち

2021-06-21 12:35:00 | 日記
久しぶりのブログだ。
今年は、三月が暖かかったせいか薔薇の開花が早かった。今年も綺麗に咲いてくれたが雨が多くなり黒点病との戦いが続く。

レオナルド ダヴィンチ 

ピェールド ロンサール


エリナ

オデッセイア

アイスバーグ

ドンファン

ジュリア

サハラ‘98

イングリッドバーグマン
雨で綺麗に咲かなかった。残念❗️

デテーィベァー

パレード(最近咲いたが最初に比べて小ぶり)
木立ちバラは、花子剪定して秋薔薇に期待。




季節は嘘をつかない❗️

2021-03-17 12:15:00 | 日記
先日 久しぶりに遊歩道を歩いた。この間まで冬枯れの様子だったが木々に緑の新芽が芽吹き花々が春の香りを醸し出していた。
季節だけは、嘘をつかないなぁと実感❗️
暖かく汗ばむほどだった。












🌸の開花ももうすぐだろう。
私の庭も薔薇の新芽がたくさん出てきている。新しく植えたアイスバーグ オデッセイア パレード 新雪の開花が楽しみだ。