スペシャル! 2006年09月23日 21時35分42秒 | モンブラン 一日限定10個のスペシャルモンブランです。 お値段は525円と高めですが、味はめちゃめちゃ和栗好きの私のツボでした。 うまーい! でも、遠いので買いに行くのがめんどくさいです。 もっと近くならいいのにー。
モーツァルト 2006年04月25日 21時16分23秒 | モンブラン 今までは結構好きな味だと思ってましたが、こないだ食べたらちょっと違うことに気づきました。 いろんなモンブランを食べてきたせいでしょうか。 でもおいしいですよ。 岡山の県庁通りにある『モーツァルト』のモンブランです。 ちなみにこの写真は姉のだんなさんに撮ってもらいました。 私のは充電切れてた…。
モンブランの会4月 2006年04月20日 16時33分45秒 | モンブラン 和栗派の私ですが、意外とコレはいけました。 土台もなかなか好みです。 でもちょっとぽろぽろと回りがくずれちゃうので食べにくかったかな。 東京都にある『スイートサンクチュアリーISO』の『ISOモンブラン』です。
モンブランの会3月 2006年03月24日 11時42分28秒 | モンブラン 昨日届きました。 まだ食べてないので味は不明。 ええっと、あれから食べました(笑) まぁ、おいしかったんですけど、ピンとこないっていうか…。 やっぱり和栗が好き。(コレはフランス栗) 正統派ではあるかな、コレは。 京都府にある『キャピタル東洋亭』の『モンブラン』です。
モンブランの会2月 2006年03月24日 11時40分21秒 | モンブラン すっかり写真を撮るの(あと食べるの)を忘れていた可哀想なモンブラン。 カラメル味。斬新だけど、私の好きな味ではないかな…。 東京都にある『パティスリー キャロリーヌ』の『モンタネット』です。
モンブランの会1月 2006年01月31日 15時33分47秒 | モンブラン 今回のモンブランはなかなかおいしいです! 好きな味。 まだ1個残しているので食べるのが楽しみです。 栗本来の味がやっぱりいいねー。 うまーい! さすがは和栗だよ(笑) 神奈川県にある『ile de St.Louis』の『マロンシャンテリー』です。
モンブランの会12月 2005年12月17日 22時15分03秒 | モンブラン いつものモンブランの会です。 今回のは結構好み。 一気に食べちゃいました。 ただ、画像は早めに(笑) 前みたいに撮る前に全部食べちゃわないように…。 あー、でもコレ、フランス栗なんだね。 気にならなかったです。 土台は硬いのより柔らかめが私は好きです。でもおいしかったよ(笑) 東京都にある『ル・クール・ピュー』の『タルト・オ・モンブラン』です。
ル・ソレイユ 2005年12月17日 22時10分34秒 | モンブラン こないだお姉ちゃんが持ってきてくれました。 ここのケーキは全体的においしい気がします。 また行ってみたいです。 でも、モンブランはちょっと…私の理想とは違うかな?という感じ。
ヤマザキ 2005年12月17日 22時06分14秒 | モンブラン 甘すぎた…。 やはり安易にモンブランを買ってはいけないという教訓を得ました。 ヤマザキはちょっと、私の口には合いませんでした、ね…。 基本的に甘すぎるケーキはダメなんですよね。 やっぱりケーキは甘さ控えめがおいしい。 じゃないとたくさん食べられないし(爆)