気ままにEXTRA

貴水みきの気ままな生活♪♪

お前だけが好きだよ☆

2005年09月30日 22時26分32秒 | 日記

CDネタっつーか、言いたいことがあります。

『遙かなる時空の中で2 紅葉舞』さんへ(笑)

なんで保志さんの曲がないんだーーー!!!

ええ。それだけです。
あと、高橋直純さんとか。
非常に残念です。
あ、セキトモさんの曲はよかったですよ。
でも、4曲しかないのはすごく物足りません。
だって私、ドラマ聴かないんだもん(爆)
4曲だけで4,600円はつらいよぉ…。

さて。やっとこネタが書けて一安心。
でも、なんか回線が切れてしまうのでアップするまでは安心できませんよ…。
今日も一応コピっといて、アップするとします。
では。

落ちすぎ

2005年09月29日 23時21分14秒 | 日記

昨夜はプロバイダが悪いのか、なぜかすぐ落ちてなかなか日記がアップできずにイライラしてました。
どうしたんでしょうね?
でも、日記をコピっといてよかった…。
あんな長い文章が消えたらえらいショックですよ。

今日は相方が来ました。
いつものようにファミレス行っただけで終わってしまった…。
なんだかなぁ。
でも、前にいた会社の愚痴は話しました。
今更だけど、今でも言いたいのさ!

日記が遅くなったのはとんねるずの特番を見ていたからです。
もー、カンちゃんあんまり映らなかったよっ!!
もっとカンちゃん映して欲しかったなー。
テルは結構映ってたけど(笑)
野猿関連の映像だけ萌えてました。
あとはねぇ、ノリダーとか懐かしかった!
見てたなぁ、結構。
で、野猿のコンサートの模様が懐かしかったので、近いうちにDVDでも見ようと思います。
撤収コンサートは長いからなぁ…。がんばって見ようっと。
カンちゃんいっぱい見るんだからー!!

あ、今日もCDネタ書けませんでした…。とほほ。

青春って何さ?

2005年09月28日 21時21分28秒 | 日記

見月千草さんがやっていた『青春バトン』を拾ってきました(爆)
もちろん、千草には了承済みです。
では、どぞ。

■質問1:小、中、高の中で一番思い出深い時期は?■
中学生でしょうか?(聞くな)
なんかねぇ、友達と楽しくオタク生活を送っていた気がします。
本当、中学時代が一番楽しかったなぁ…。

■質問2:一番お世話になった先生はいつのときの先生?■
小学校4年生の時の佐藤先生ですね。
マラソンで遅かった私を励ましてくださいました。
今考えると、先生って結構若かったんだなぁ、と。
私が大学生くらいの時にまた同じ小学校に先生が戻って来てたんだけど、あんまり老けてなかったんで(笑)
もしかして、うちのだんなさんと同じくらいの年だったりして(爆死)
注・だんなさんと私は年齢が一回り違います。

■質問3:得意だった科目は?■
生物。
高校のときですね。ていうか理科が好きでした。
マッドなのもそのせい(笑)
ていうかね、生物の先生が好きでした。
金田先生、見てますか?(爆)
先生に褒められたいが為、テストでいい点取ってたのは私です(笑)
97点が最高でしたが…。とほほ、100点取りたかったよぅ。

■質問4:では、苦手な科目は?■
英語。
確実に英語!!
もう、全然出来ません。
英語で9点取ったときは泣きました(爆死)
3問しか合ってませんでした。
しかも模試だよ?(爆)

■質問5:思い出に残った学校行事3つ■
文化祭・合唱コンクール・修学旅行
文化祭と言えば、『ムテキング』ですかねぇ(笑)
あ、あんまり言うとバレるのでこのへんで(苦笑)
合唱コンクールは、中学・高校とあったのですが、みんなで力を合わせて歌うのがとてもよかったです。
ちなみに私は音痴です(爆)
修学旅行は…う~ん、鈴木くんを驚かしたことを鮮明に覚えています(爆)
あ、私がやったんじゃないですよ?
中学は奈良・京都。高校は東京でした。

■質問6:学生時代は、クラスではどんなキャラだった?■
おとなしかったです。
「えー?」とか言わないでくださいね。本当です。
はじけた(爆)のは高校3年生くらいからです。

■質問7:学生時代の友達からの呼び名は?■
本名がバレるので無理(笑)
それ以外なら…、『ドラえもん』?(爆)
私の学年のジャージは青色でした(笑)

■質問8:好きな給食のメニューは?■
バターロールが好きでした。
普通のパンはあんまり美味しくなくて、いつも残してました。

■質問9:学生時代に出会った友人は、あなたにとってどんな存在ですか?■
小学校時代の友人との付き合いが今でも一番強いです。
とても大切な友達です。
ちなみに相方は私の小学校時代からの友人の友達です。

■質問10:次に回す5人■
誰かやりたい人はどうぞー。ってことでストップ(笑)

わー、長くなりすぎました。
『遙かなる時空の中で2 紅葉舞』の話は後日(爆)

読まれるのは恥ずかしい

2005年09月27日 15時37分55秒 | 日記

昨夜、日記を書いていたら、真後ろにだんなさんがいてびっくり。
ていうかさぁ…、声に出して日記を読まないでよ(笑)
なので、今日は早めに日記書きます。

野猿を久しぶりに聴きました。
熱い、熱いですよ!
今度カラオケ行ったら、絶対に歌おう…。
やっぱりカンちゃんの声が好きだよー。可愛いvv
可愛いと言えばたっつんです(笑)
すでにたっつん呼ばわりです。
だって、めっさ可愛いですよ、たっつん。
素の声を聴いたことがないので、イベント行きたかったなぁ…。
せっかく近くまで来てたのにさぁ…。
また機会があったら行く!絶対に!!
だからシングルとかアルバムとか出して欲しいよー。
で、また近くでイベントやって下さいよ。

たっつんとは鈴木達央さんのことです。

日記なのにさ、その日にあったことを全然記してないよね(笑)

最近の長男

2005年09月26日 21時17分03秒 | 日記

たまにはじっくり子供のことでも書いてみようかと思います。

長男が最近言える(?)ようになった言葉たち。
・名前を呼ばれると「あい」(はい、ではない)
・順番
・モンブラン
・次男の名前
ぐらいかなぁ。
でも、「順番」と「モンブラン」は非常に良く似ています(笑)
次男の名前は、あくまでそれらしき言葉、です(爆)
「かぁーきぃー」と言ってます。

次男はつかまり立ちをします。
そして、手を離しても1秒2秒くらいは立っていられます。
でも、歩くのはまだまだ先でしょうか…。
もう早く歩き出して欲しい…。目が離せないよ…。

カレー日和

2005年09月25日 21時01分01秒 | 日記

今日はカレーを作りました。
なんか一味足りない、と思いながらも、一応完成。
まぁ…、おいしかった、です(笑)

だんなさんの友人が来ていたのでなんか疲れました。
早く寝ようっと。

そうそう。花ゆめの感想書いてなかったです。どぞ。

*今週のフルバの感想*
紅葉君のお話。
いつか、お母さんと一緒に暮らせる日が来るといいね。
もう、縛るものは何もないのだから。

*今週のVBローズの感想*
あげはさん、美少女だったんですね、そういえば(笑)
有坂さん、がんばってくださいね。

3代目

2005年09月24日 23時17分48秒 | 日記

『金田一少年の事件簿』を見てました。
金田一少年も3代目ですか。がんばってますね、亀梨くん。
でもやっぱり、私としては初代の堂本剛くんが一番かな、と。
2代目の松潤くんにいたっては、見てないです(爆)
すいません、あんまり好みじゃなかったんです…。
これからも続くのかなぁ?
がんばれ、3代目!

そだ。3代目といえば…『乱歩R』を思い出します。
好きだったなぁ…。DVD欲しいもん。買えないけどさ。
藤井くんがいい味出してたんだよね。
もう一回見たいなぁ…。
本気でDVD欲しくなってきたよ…。
お金に余裕があればいつか買いたいです。
あ、ビデオ借りに行けばいいのか(笑)

モンブラン大好きv

2005年09月23日 20時59分04秒 | 日記

ベルメゾンのモンブランの会を注文してます。
実はモンブラン大好きなんです。
私は甘さ控えめがお気に入り。
ネットで色々注文してみましたが、なかなか「コレ!」というのに当たりません。
食べてるうちに甘ったるくて気持ち悪くなるのはダメだなぁ…。
で、モンブランの会は月々、色んなケーキ屋さんのモンブランが届くのです。
きっと、この中には私のお気に入りがあるはず!と期待しております。

ちなみに過去に一度、「コレ!」というのに当たりました。
それは某産婦人科に入院中のこと。
夜食で出たモンブランがすごくすごくおいしかった。
もしかしたら、精神的にそう感じただけなのかもしれないけれど。
どこで売ってるのかな、あのモンブラン…。
思いは募るばかりです。

クララが立った!(間違い)

2005年09月22日 21時47分58秒 | 日記

好きなアニメランキングを見てました。
なんか、斬新なランキングでしたね。
新しいアニメが結構入ってたのに驚き。
NARUTOとかテニプリとかハガレンとかワンピースとか、とにかく色々。
すごいなぁ、最近のアニメも勢いあるねぇ。
んで、ドラえもんの時に新声優さんがコメントしてたのがおいしかったです。
これだけでも、見てよかったー。
「智一をもっと映せよ!」とか叫んでいたのは内緒ですよ?(笑)
んー、でも普通にしゃべってほしかった、かな…。

今日は相方が来ました。
でも、意外と早く帰っていきました。
あー、DVD貸すの忘れてたよ…。ごめん(私信)
お昼は食べに行きました。ファミレス、また行きたいですねぇ…。
結構おいしかったよ、ハンバーグ♪
ていうかハンバーグしか頼まないんだな、私(笑)