goo blog サービス終了のお知らせ 

ナースの独り言

趣味や仕事etc...日々の出来事について。

猫達の紹介&私のこと

2005-03-13 13:02:42 | 犬&猫達
熱帯魚飼育にもはまっちゃってる私ですが
子どもの頃からの動物好きは筋金入りです

父が鴨猟や猪猟をしていたので、物心ついた頃から家には猟犬がいました。
さらにうちの父は昭和一桁のサバイバーだったので(もう亡くなってますが)
海やら山やら連れまわされ、私も多分1ヶ月くらいなら無人島生活も大丈夫なくらいの
サバイバー娘になりました
道なき道をジープでガゴガゴいいながら運転するのもへっちゃら

川では(かの有名な四万十川がすぐそこ)鮎、手長エビ、ウナギを捕り
海では貝、山では山芋、野イチゴetc…。
自然が好きというよりそれが当たり前だったのです。
大人になるにつれてそういったところで遊ばなくなってしまいましたが
今でも友達と海なんか行くと浮き輪で遊ぶ友達を放って
岩場に貝捕りに行っちゃうんですけどね
釣りとかは苦手で自分から捕まえに行っちゃいます

そうそう、そんなこんなで生き物が身近にいるのが普通なのです。
犬も猫も捨てられてるの見たらすぐ拾っちゃう
両親と住んでいる頃はそうもいかなかったけど
1人暮らしになったとたん、拾うわ拾うわ猫4匹&犬1匹

かれこれみんなもう10年以上一緒にいますねえ。
私の方が癒されることが多い気がします

魚は私にとって飼うものではなかったんですけど
こんな世界もあったのね~って感じで

夜勤シフトになると活気がでる私
ブログ三昧できました
今日の準夜が終わったら2連休。
彼氏のところに遊びに行って来るので(ちょっと遠距離)
昨夜90cmの換水も済ませたし、2日ほど更新もお休みしま~す

そうそう、今日南国高知に雪が降りました
北の方はどうなんだろう…皆様風邪には気を付けて…

うちの犬

2005-01-27 12:19:56 | 犬&猫達
出会って丸10年。
怪我したり、病気したり色々ありました。
いつも一緒にいて、アイコンタクトでなんでも通じる私とさくら。
拾った雑種だけどこんなに賢い犬はいないぞって親バカしています。
そんなに可愛がっている犬ですが乳癌が再発、肺に転移していて手術もできないことが先日発覚しました。
グリグリがまたできている以外に症状はまだ全くないのですが
そう遠くない別れを思うとつらくてなりません。
でもさくらは何にも分かってないんだから私がメソメソもしていては駄目って思ってます。
少しでもさくらが幸せでストレスのない毎日が送れるようにしてあげなくちゃね。