熱帯魚の水槽は水は換えずにフィルター交換と、その周辺の大掃除。
結構汚れてた
みたいです。
そういやしばらくしてなかったもんね
つい、水換えを先にしちゃうからフィルター近辺まで手を出せなかったのです。
一度にやっちゃうとお魚さんにストレスがかかりますからね。
ほっほ。
それから、ミナミヌマエビが次から次へポツリポツリとお亡くなりになっていた水槽も全部出してすっきり丸洗い
そしたら衝撃
の事実がわかりました。
年末くらいには100匹を越えるミナミちゃんがいたのに今日の時点でたったの5匹!!!
有り得ません。
何があったんでしょう
思い当たる節がひとつ。
水槽を置いている場所が日当たりが悪い。
3段の棚の一番下。
もうひとつの水槽にはライトがついてるから問題ないのですが、こっちはついてない。
もしかしたらそのせいで酸欠にでもなったのかもしれません。
水にはなんの問題もないみたいだから・・・。
ふぅ・・・。
とりあえず水槽を棚から出して一番日当たりのいい場所(床!)に置きました。
う~ん、ミナミちゃんを買いに行かなくては。
ミナミちゃんがいないとあたしの水槽が成り立ちません。
それにしてもショックです・・・


結構汚れてた

そういやしばらくしてなかったもんね

つい、水換えを先にしちゃうからフィルター近辺まで手を出せなかったのです。
一度にやっちゃうとお魚さんにストレスがかかりますからね。
ほっほ。
それから、ミナミヌマエビが次から次へポツリポツリとお亡くなりになっていた水槽も全部出してすっきり丸洗い

そしたら衝撃

年末くらいには100匹を越えるミナミちゃんがいたのに今日の時点でたったの5匹!!!
有り得ません。
何があったんでしょう

思い当たる節がひとつ。
水槽を置いている場所が日当たりが悪い。
3段の棚の一番下。
もうひとつの水槽にはライトがついてるから問題ないのですが、こっちはついてない。
もしかしたらそのせいで酸欠にでもなったのかもしれません。
水にはなんの問題もないみたいだから・・・。
ふぅ・・・。
とりあえず水槽を棚から出して一番日当たりのいい場所(床!)に置きました。
う~ん、ミナミちゃんを買いに行かなくては。
ミナミちゃんがいないとあたしの水槽が成り立ちません。
それにしてもショックです・・・


