goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃっちく、ゆる~く。

トイデジで撮った写真をぱらりと載せていく方向にいこうかなぁと思ってますが。
どうなりますか。

一応、床と壁決定。

2006-09-24 | Remodel
今日の夜、家族会議を開きまして(というより、みんなで好き勝手に話していてまるで統一感はなし)、なぜか一番最初に和室の壁とふすまとたたみの縁が決まりました。
次にトイレ(便器の色と物入れの色)。クローゼットと押入れに貼る、湿度を管理する壁紙の色。
そこまで決まって父はもう飽きてお風呂に行き、母は台所でも片付けてこようかしらんと言っていなくなり。
あたしの部屋が一番最初に決まらなくちゃいけないのに、なぜか全然決まらない。

なんで決まらないかっていうと、和室も居間もそうだけど『呼吸する壁』というものが入ります。クロスではなく、どちらかというとタイルみたいなもので湿度が多いと吸って、湿度が少ないと吐くというエライ便利な壁なんだけど・・・。
その色の選択肢が少ない!

あたしの部屋は入って右側の下、90センチの高さまでその呼吸する壁が貼り付きます。っていうことは、壁紙はそこから上。
その右側にはこのパソコンデスクとベッドが置いてあるからほとんど壁の下の部分が見えないのでそんなに気にしなくていいんだけど、あたしがいなくなる可能性もあるし模様替えの可能性もある。そうするとあんまりどうにもならないものは選びたくない。
・・・で、一応決めました。
ちょっとだけグレーがかった『呼吸する壁』にちょっとグレーが入った縦じまの壁紙。
今とあんまり変わらないかもしれません。『呼吸する壁』がもう少し色の選択肢があればもう少し違う壁紙選べたんだけど・・・。

それから、床はクッションフロアでもいろんな種類があって、見た目はあまり普通のフローリングと変わりません。そこから廊下とあまり色が変わりすぎないところで好きなのを選びました。

あと、クローゼットの扉の色って聞いてたんだけどそれは今日持ってきてくれなかったなぁ・・・。

そういえば、天井のクロスも決めなくちゃ!

明日はお風呂の仕様を決めにおでかけですよ。

あたふた・・・

2006-09-23 | Remodel
いきなり来週からリフォームが始まるかもしれなくなった我が家。
父一人のんきにしてますが、あたしと母は内心あせってきました。

でも。
リフォームが始まる予定が10月1日。トランクルーム借りるのも10月1日。
今現在、ダンボールも用意してない。
トランクルームにはきっと入れたり出したりで毎週通わなくちゃいけないような気がする。
リフォーム終わったところは元に戻していかなくちゃいけないし。

そしたらあたしの荷物は出来るだけ、他の部屋に置いておく程度にとどめた方がいいんだろうか?とか考えたりもしてますが。最初にやって最初に終わるならね。他の部屋のものをトランクルームに置いた方がちょこちょこ出し入れしなくて済むだろうから。
家具は中身だけ抜いて置いたままでいいって言うし、一番問題なのは多分クローゼットの中でしょう。他の中には置ききれないと思うんだなぁ・・・。


大人数でやってきた。

2006-09-22 | Remodel
とうとう、現場で働く人たちが下見にやってきました。
お風呂の上をのぞいている人にモデルになっていただきましたが、いつもの営業の人3人に現場監督さん1人、その他現場で働くであろう人たち4人の全部で8人。
それに母にあたしで全部で10人。

・・・うちに10人って・・・。
一気に室温が上がりました。しかも10人があちこち大移動だったからどこもかしこも行けば暑い!
今日は涼しかったはずなのに。

現場の人がくると違いますね。ダクトはどこにつながってるとか、この壁はどうするとか、台所のシンク上の棚の位置が低くなるとか、いろいろいろいろ。
それから工程もその場でかなり調節されました。
ひとつはっきりしたことは、あたしの部屋が一番最初だという事実。
あ~もうどうしましょ。
大急ぎで片付けなければいけません。
そしてその前にあたしの部屋の壁、天井、床、クローゼットとすべて決めなくてはいけないし。

なんだか気ばかりあせります。
工事が始まったら月曜日から土曜日まで朝の9時から5時って毎日工事。
大変だぁ~っ

金曜日に下見だって。

2006-09-21 | Remodel
本契約を前に、実際に作業する業者の人が下見に来られるそうです。
そんなのもあるんだぁ。
業者の人が「こんなん、出来ねぇよっ!」って言ったらうちのリフォームは却下になるんだろうか?

今さら綺麗にしても仕方ないのですが、ほとんど全部の部屋を見られるわけだし。ちょっとは見れるようにしておかなくては。と思う次第です。
片付け始めたとこだからよけいに散らかり放題なんだけどぉ

か~べ~が~み~。

2006-09-15 | Remodel
リフォームの、壁紙です。
前回の打ち合わせが終わった後、このページから好きなのを探して。って言われて見ていたんですが、どうやらあたしの部屋は違う壁紙を貼るらしい。
それはここに載ってないらしい。
居間も和室もなんか違う壁紙も貼られるらしい。
トイレは?洗面所は?

・・・結局どこを貼る壁紙を選べばいいのかわからない。
そして、どの壁紙から探せばいいのかわからない。

どうにもならないので、そのままほったらかしにしてました。
そして今日の夜、また打ち合わせに来るというのでどこの壁紙をどう選べばいいのかよ~く聞いておいてねって話しておきました。
あとお風呂もどれに決まったのか誰も知らないというわけのわからないことになっちゃってたのでそれも聞いておくようにと。

夜の7時から1時間ちょっと、打ち合わせに来てましたがその後は聞く前に母は寝てしまいました。9時半頃には寝てたかな?
まぁ今日はいろいろあったのでハードスケジュールだったし疲れたかな~とは思うけど、それにしても早いでしょう・・・。

明日、聞いてみます。
リフォーム、在宅で進めるので1ヶ月半くらいかかるみたいです。
家の中はすごいことになっちゃうだろうなぁ・・・。