goo blog サービス終了のお知らせ 

セルコホームでの建築日記

人生初の家づくり。
大きな買い物に悪戦苦闘する日記です。

我が家の階段を紹介

2012年07月26日 19時08分05秒 | 日記
2012年7月26日

外観がほぼ完成した勢いに乗って、内部の工事状況も少し紹介します。

下から見上げた階段です。勿論施工途中


二階から見下ろした様子。手すりを施工している途中です。


この棒たちが、階段の手すりを美しく支えてくれるはずです。

外観はほぼ完成!

2012年07月26日 18時50分30秒 | 日記
2012年7月26日

本日の工事で、外観はほぼ完成しました。着工から3か月余り、ようやくここまで漕ぎ着けた我が家。感慨深いものがあります。
早く、養生幕が取れて、全貌が見たいです

養生幕に覆われているため、あまり良く見れませんが、塗り壁とコーナーストーン(カルチャードストーン)が外観を美しく演出してくれています。


窓枠には、クロスヘッドと飾り雨戸が付き、美しく装飾されました。


輸入住宅のシンボル()サークルの妻飾りが付き、グッと外観が引き立ちました。

完成まで3週間程

2012年07月25日 17時56分22秒 | 日記
2012年7月25日
久しぶりの投稿です。
気密測定以来、テンションが落ちて家を見にいっていませんでしたが、
主人はちょくちょく見にいき、だいぶ変わってるよとの事で、
久しぶりに見てきました。

内部が


白色の腰板や部屋の仕切りに付けたピラスタークロスヘッド
かわいい感じ

キッチンにキャビネットや収納庫もできてます。

幸せな気持ちになってきました
これからは、ちょくちょく見に行きます。

はぁ~?

2012年06月22日 18時15分30秒 | 日記
2012年6月21日
今日は立会のもと気密測定を実施。
こちらのHMは気密がとれている家との事で選んだのに・・・
結果は、がっかりでした。

主人は、元々期待をしてなかったとの事で、がっかりもしてない様子。
私は、断熱材が入っただけの中間検査でも0.7をとった等、情報を得ていたので、
それなりに期待はしていました。
が、結果は『2.63』。
酷くないかなぁ…。

F社には気密測定を実施するのに12万円支払っています。