goo blog サービス終了のお知らせ 

MIKANの戯言

・・ぜ・ん・か・い・か・な・っ・・

人生何事も全開で走りたいものです。

寒のもどり(^_^;)

2014年04月06日 | ツーリングのお話
桜の花も散り始め春の陽気がやって来たので今週末は衣替えを計画していました。
が・・・・
「寒の戻り]とか言うヤツがやって来てとても冷たい週末となった九州島北部沿岸地方です(^_^;)







☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★







この時期としてはとても冷たい寒気団がやって来ているとかで
昨日の土曜日は冷たい雨の1日となっちゃいました(^_^;)
今日は朝から太陽が顔を出して家の中から外を見たらとても暖かそうだったけど・・・・
冬に戻ったみたいな一日となりました(^_^;)


午前中は毎年この時期にやっている愛犬の狂犬病予防の注射や家の中の仕事だったりで昼過ぎからの出発となりました。
まずは
CB1100を引っ張り出して暖機運転ヾヾ(*^▽^*)〃〃
あまりの寒さに部屋に戻って箪笥の中から今シーズンはもう着ないと一番奥に仕舞っていたフリースを革ジャンの下へ着込み、ジーパンはユニクロの防風ジーンズに穿き替えです( ̄▽ |||)アハハ

しっかりと暖機を済ませてから出発です!!!

相変わらず
行先は???未定です???

走り出して20分ほど・・・メーターをよくよく見ると燃料計は残り2目盛り((+_+))
まずはCBの腹ごしらえを済ませなくてはと思いガソリンスタンドへ
えっ( ̄▽ |||)アハハ
財布の中には千円札が1枚と小銭しか入ってないじゃない。

コンビニのキャッシュサービスへ飛び込んでも良いんだけど・・
今日は近所をブラブラ位しか出来ないし・・
消費税も上がって休日手数料も上がっているはずなので・・
約3リットル強、500円分だけ給油しました(^_^;)


CBへ給油した後は
ライダーの腹ごしらえを!!!
と思っても財布の中には残り・・・・・
( ̄▽ |||)アハハ
こんな状態の時は、天気も良いし[道の駅]にでも行ってお弁当を買って食べれば大丈夫です!!!
※コンビニのおにぎりでもよいのでしょうけど何だか味気ないしね(^_^;)



選んだ道の駅は長崎県松浦市の鷹島にある
道の駅[鷹ら島(たからしま)]





数年前に九州本土と鷹島大橋で陸続きになった頃は「養殖フグ」で売出していたはずだったけど最近では「養殖マグロ」で大々的に売出しているみたいです。
TVで何度も紹介されているみたいで、一度減ったお客も最近はまた増えてきているみたいな感じでした。
実際店内でも美味しそうなマグロのブロックが格安で販売されていました。
次は保冷ボックスを持参して車で行ってみようかな(〃^∇^)


食事処で[マグロ丼]と行ってみたい所ですが、所持金不足ですね( ̄▽ |||)アハハ
お弁当ひとつと飲み物をひとつを購入してベンチへGO!!!





御影石のベンチ&テーブルセットですヾヾ(*^▽^*)〃〃












風は少し冷たかったけど
吸い込まれそうな青空の下で食べる「サザエご飯」最高でしたヾヾ(*^▽^*)〃〃
※サザエご飯+ノンアルコールビール=440円

腹ごしらえを済ませ





海の後は山へ!!!





山の上はまだ桜が残っていました。
天気も良く冬場より路面の温度も上がっていたのかタイヤの挙動はとても安定していました。

でもやっぱり
山の方へ行くと風が冷たくて・・・
全然楽しめずに山を降り、いつもの海沿いのパーキングへ
※フリースを一枚着込んでなかったら死んでたかもしれません( ̄▽ |||)アハハ



パーキングに行くと顔見知りが数人・・・
残り少ない所持金で缶コーヒーを楽しんで帰りました(〃^∇^)















最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。