goo blog サービス終了のお知らせ 

MIKANの戯言

・・ぜ・ん・か・い・か・な・っ・・

人生何事も全開で走りたいものです。

充電ツーリング

2011年01月23日 | ツーリングのお話
先週は新年会の第二次ブームがやってきて殆んど飲んで過ごしていました(〃^∇^)

しかし、九州島北部地方の今年は例年になく寒い1月になっています(^_^;)

太陽が顔を出して最高気温の予報が10度を上回ると気持ちよく(?)走れるのですが
今年の冬は大洋が顔を出す日が少ないし
最高温度が10℃を上回る日がありません


今日もお天気予報は【太陽マーク】が出ていたのですが最高温度の予報は8℃で・・・・
車庫からバイクを引っ張り出す気分は失せてたんだけど
この低気温が続く中で、前回乗ってからすでに2週間も経つので
バッテリーの方が心配になります(〃^∇^)
※中古で購入して2年半になりますがバッテリーは購入時のものです。


午前10時過ぎから重い腰を上げて
VTR250を引っ張り出し
チョークレバーを引いてスターターボタンをポチッと押すと
僕の心配を他所にいつものように一発で目覚めてくれましたヾヾ(*^▽^*)〃〃
エンジンが目覚めると走りたくなるのが人情ってモノで
僕の中では最高最大の防寒装備でいつものようにちゃんぽんを食しに行ってきました。
※偉そうに書いてますが大した防寒装備は持ちません( ̄▽ |||)アハハ


目的地は・・・・・と言うと。
今更ここに書く必要は無いと思われる
【平戸ちゃんぽん】ツーリングです(〃^∇^)
いつものルートでいつものように170KMほど走って帰りました。




今回ちゃんぽんを食べた平戸市内の
食堂「なんばん」です。
旅館(民宿?)と併設されてあるみたいで
もしかすると宿泊のお客さんが朝食、夕食を食べる場所を昼間は食堂として営業しているのかなっ???
手感じでした。





帰りにちょっとばかり遠回りをして、【草(よもぎ)団子】を買って帰りました(〃^∇^)
田舎に良くある、ちっちゃな農産物直売所なんだけど
ここで売っている諸品名「切木ぼたんだんご」っていうのが美味しいそうで・・・・・
嫁さんの熱い要望に応えてこの寒さの中をエライ遠回りしてきましたがこれが免罪符となるのなら安いモノですねっ!
注)だんごの写真をと思ったのですが、すでに嫁さんのお腹の中に納まってしまっていました(^_^;)














最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありゃ!(笑) (tomu)
2011-01-24 01:33:33
確かに、バイクネタに混ぜて。ちゃんぽんネタですね。あ~ カップラーメンた~べよ!
返信する
(〃^∇^) (mikan)
2011-01-24 20:31:29
これだと一度のツーリングを2回に分けてUP出来るので・・・・
ネタ切れの僕には妙案なのです( ̄▽ |||)アハハ
返信する
Unknown (まっつん)
2011-01-24 23:54:14
仕事中、みかんさんであろうVTRを目撃しましたよ(^^)

ずぅ~っと寒い日がつづきますねぇ。。
返信する
(〃^∇^) (mikan)
2011-01-25 21:00:12
もうちょっとだけ温度が上がればOKなんですがねぇ~。
10℃以上あれば問題ありません(〃^∇^)

まっつんさんも寒い中おつかれさまです。
返信する
確かレモンステーキ? (Kレンジャー)
2011-01-30 18:59:30
ここでは以前レモンステーキ定食を食べた記憶が・・・

まあ、レモン焼き肉?定食でしたが・・・
返信する
(〃^∇^) (みかん)
2011-01-30 20:25:18
確かにメニューにレモンステーキ定食ってありました。
ただ・・・値段が普通の定食と変わらない700円位じゃなかったかなぁ~。
この値段なら・・・ステーキ=焼肉でしょう(〃^∇^)

次回はちゃんぽんを食べてみてください。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。