MIKANの戯言

・・ぜ・ん・か・い・か・な・っ・・

人生何事も全開で走りたいものです。

VTR250前方

2008年09月01日 | VTR250のお話
【VTR250】
左右はすでに紹介済みです。
今回は前方を少し紹介。

ブラストバリアについては前回お話をしましたので今回は割愛させていただきますが・・・・
こうやって前から見ると少車体とのバランスを考えると少し大きすぎと言えない事もありません(^_^;)
VTR250は小さいしV型2気筒という事もあって前からみるとスリム(125cc)単気筒並み)なので特に大きく見えてしまいます。
でもこの前も言ったように防風効果はバツグンです。

ハンドル:ポッシュ製(?)
バイク屋さんに到着した時はノーマルより少し高めのハンドルとブレスバーが装着されていましたが、バイクは背中を丸めて乗るものだと思っている僕はやっぱり少し低めのハンドルが好きなのでバイク屋さんで製作中のZ1000Jに装着されていたこれに交換して貰いました。
※センターにポッシュのステッカーが貼ってあるので多分ポッシュ製だと思います。
少し長めだったので納車時に両端をカットしてもらって現在63センチです。


バックミラー:TANAXバレンAA
ノーマルミラーは結構背が高くて低いハンドルを装着したら見た目もかっこ悪いし後ろを見るにも視線だけじゃなく頭を動かさなくちゃダメだったので低めで幅の狭いのミラーを探してたんだけど、良いのが無くて・・・・後方の視界を考えたらこれになりました。
バレンタイプはビグスク御用達って感じもするんだけど、着けてみたらアームが前に出ていることもあって腕の映りも少なくて後方の視界も確保されています。低く構えた感じも良くて気に入ってます。


ブレーキホース:ステンメッシュホース(メーカー不明)
これは納車時にバイク屋さんにサービスで前後装着していただきました。
フロントは中古なのでメーカー不明です。
メッシュホースに変えるとノーマルのクニュッとした感じが無くなってイイ感じです。


スタビライザー:コワース製Fスタビライザー
某オークションで購入させていただいたCB400SF用の中古です。
導入の動機は見た目仕様だったのですが装着後の走りは完全に【GOOD!】です。
少し荒れたコーナーなんかは未装着と比べサスの動きが違います(〃^∇^)
VTR250オーナーだけではなくスポーツライディング(?)が好きな方にはFスタビはお勧めです。


Fフェンダー:コワース製カーボン
完全に見た目仕様ですヾヾ(*^▽^*)〃〃
ノーマルに比べて数十グラムは軽量化出来てるとは思いますが・・・・軽量化のためだと費用対効果は・・・・(^_^;)
装着にはFホイールを外す必要がありました。
カッコいいのですが後ろが短くてフェンダーのドロヨケ効果はゼロです。雨の日や濡れた路面ではエンジン、ラジエターは泥だらけになりそうな感じです。
完全に晴れの日仕様になりました。
※某オークションに良く似たのが出ておりますがコワースの印字が欲しく本物にしました。



タイヤ:ダンロップGT501
グリップよりも耐久性とパターンの見た目でこれに決定ヾヾ(*^▽^*)〃〃
もう若くないし眼を吊り上げてコーナーを攻めたりしないと自分に言い聞かせています。
でも・・・それなりにグリップしてくれています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サビサビサビ・・・・・ | トップ | 発見! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

VTR250のお話」カテゴリの最新記事