毎度の事ですがこの時期になると時間との勝負になります。
ほぼ年末の恒例行事と言って良い状態です(〃^∇^)
【年賀状作成】
もう一ヶ月ほど前から「年賀状は12月25日までに投函しましょう!」とテレビやラジオから聞こえてくるのに、12月25日になってから年賀葉書を購入して睡眠時間を削って年賀状作成に当たっています(^_^;)
それもこれもPCの出現が原因だよねっ。
PCの無い頃は手書きやプリントごっこ(懐かしい~)で頑張っていたので遅くとも12月20日頃から作成に入らないといけなかったのに・・・・
今ではPCとプリンタ任せなので今からでも間に合っちゃうもんな(〃^∇^)
※JP関係の方ごめんなさいm(__)m

いつもはPCカウンターの下に収納しているプリンタを引き出して印刷準備完了ですヾヾ(*^▽^*)〃〃
でも・・・まだ今年のデザインが決まっていません。
※職場関係にはありきたりの年賀状のテンプレートで済ませますが、友人関係にはやっぱり気合の入ったデザインじゃなくちゃねっ(〃^∇^)
などと言っていたら今夜も寝れない・・・・・・
ほぼ年末の恒例行事と言って良い状態です(〃^∇^)
【年賀状作成】
もう一ヶ月ほど前から「年賀状は12月25日までに投函しましょう!」とテレビやラジオから聞こえてくるのに、12月25日になってから年賀葉書を購入して睡眠時間を削って年賀状作成に当たっています(^_^;)
それもこれもPCの出現が原因だよねっ。
PCの無い頃は手書きやプリントごっこ(懐かしい~)で頑張っていたので遅くとも12月20日頃から作成に入らないといけなかったのに・・・・
今ではPCとプリンタ任せなので今からでも間に合っちゃうもんな(〃^∇^)
※JP関係の方ごめんなさいm(__)m

いつもはPCカウンターの下に収納しているプリンタを引き出して印刷準備完了ですヾヾ(*^▽^*)〃〃
でも・・・まだ今年のデザインが決まっていません。
※職場関係にはありきたりの年賀状のテンプレートで済ませますが、友人関係にはやっぱり気合の入ったデザインじゃなくちゃねっ(〃^∇^)
などと言っていたら今夜も寝れない・・・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます