パンセ

こっちもよろしくお願いします。
「占い日記」http://mikansukisuki.blog95.fc2.com/

悪魔城すぺしゃる ぼくドラキュラくん をやるも!(その3)

2007-02-14 07:25:05 | 過去記事

ステージ7

 宇宙へのエレベーター。スクロールの速さと、エレベーターの効果音のせいでかなり焦ります難易度もかなりの高め。左のリフトに移るか右のリフトに移るかによって当たりハズレがあります。冷静に判断出来るかが勝負所!
 ボスはガラモス、画像取り忘れた剣と口から炎を吐いてきます。剣による攻撃は自分のいる位置目掛けて突進して来ます。誘い出すように立ってバックジャンプで避けましょう。こいつを倒したら終わり?

ステージ8

 

 クリアだ!と思ったらステージ8がありました。空を飛んでいる船を移りながら進んで行きます。道中に船内でメガ粒子砲を放ってきやがりました。ようしゃねー

 ボスは木人?!手がビヨォーンと伸ばして攻撃してきます。弱点は顔。普通に攻撃してもなかなか当てる事は難しいです。天井に張り付いて攻撃しましょう。

ステージ9

 スタートしていきなりのボス戦!今までの攻撃がまったく通用しませんなぜ?どこが弱点??と、ここで忘れていた冷凍弾の活躍です。そして、冷凍弾の最初で最後の活躍でした。

 ラスボスではありません。デッカイ顔ロボットが上から落ちてきます。澄ました顔で顔の下を通り過ぎるだけで避ける事が可能です。落ちてきたら炸裂弾をおみまいだ!

 ついにラスボスキングガラモスです。真ん中が安全地帯。口を開けて火の玉を吐いてきますが、口が開いている時が攻撃チャンスです。動きが停止したら火の玉を吐いてくるので、真ん中よりちょっとずらした場所から炸裂弾を当てましょう。ラスボスの割りには全然手ごたえありません

 倒すともちろんエンディング。この画面は結構お気に入りイラストに起こしてみようかな

 スタッフロール後

でも うかうかしていたら ムチつかいのおにーさんが
やっつけにくるかもしれないヨ。

 「ムチつかいのおにーさん」て誰のことを言っているのでしょう?
 さて、そろそろムチつかいのおにーさんを使ってみようかな・・・。


感想
 難易度は良心的。頑張ればクリア出来ます。悪魔城シリーズが好きな方にはちょっと抵抗のある世界観かもしれませんが、私はこのゲームが大好き


総プレイ時間 1時間30分



最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
1時間30分 (ほんわかe)
2007-02-14 15:07:23
赤かぶさん、こんにちは。
ほんわかeです。

ステージ7・8も、私にはレベルが高すぎです
飛び移るという作業と、容赦ない攻撃に凹んでしまうかも(笑)

ボスの中では、木人(?)が一番難しそうですね。
天井に張り付きながら顔を攻撃するなんてこと、
私にはかなりレベル高すぎですよ~(笑)

それにしてもエンディングまで1時間30分だなんてすごいですね
さすがですね

エンディング後の『ムチ使いのおにーさん』ってありますが…
そっか!シリーズものだから、そういうキャラも出てくるのですね?!
でも、おにーさんより、おねーさんのほうが…(笑)


画像がとっても綺麗で楽しめました。
また面白いゲームを紹介してくださいね
楽しみにしています

おお~! (カエルコ)
2007-02-16 02:36:38
赤かぶさん凄い
こんな私も元ぷちゲーマー(嘘です)
昔流行った「バイオハザード2」では、初心者コース(ロケットランチャー打ち放題)
なのに・・なのにEランクでした
超へたくそ~
久しぶりのブログの主軸(笑) (赤かぶ)
2007-02-18 20:14:12
 ファミコンのゲームは色々と楽しいものがあります小学生の時に断念したもんが(というかほとんどクリア出来ずじまい)多いので、大人になって遊んでいます。今やると結構簡単だったりします。経験値が違いますからね(笑)

>ほんわかさん
 これは簡単なゲームだったです。携帯にも移植されているので、機会があったらぜひ遊んでみてください^^

>カエルコさん
 バイオ2は私もやりましたよ!友達の半強制的に8時間連続プレイをしました弾をケチりすぎて最後は余ってました(笑)
携帯に…?! (ほんわかe)
2007-02-18 22:50:46
赤かぶさん、こんばんは。

携帯に移植されているとは…
人気のゲームなのですね
続きです…(すみません) (ほんわかe)
2007-02-18 23:00:18
ごめんなさい
まだ書き込み途中だったのに、
操作ミスで投稿されてしまいました。


『悪魔城すぺしゃる』というタイトルで探してみます
クリアできるか微妙ですが(笑)


話は変わりますが、先日、赤かぶさんのブログのお仲間のカエルコさんが、
私のブログへ遊びにきてくれました
とても優しいコメントをいただくことができました。
つながりとか、絆とかを大切にしている赤かぶさんのおかげです
ありがとうございました。

いえいえ^^ (赤かぶ)
2007-02-20 21:10:11
ほんわかさんのブログが思わずコメントしたくなるぐらい面白かったんですよ
かさねて… (ほんわかe)
2007-02-20 21:57:05
赤かぶさん、お返事ありがとうございました。
これからも頑張ってまいりますので、
よろしくお願いします

ところで、
今、気がついたのですが…
ブックマークに登録してくださってありがとうございました
操作に慣れず、なかなかアチコチ目が届かず、
お礼が遅くなってすみませんでした。
とっても嬉しかったです。
励みにがんばります