goo blog サービス終了のお知らせ 

Miho-Style

Two Style ☆mihoの日常☆ 大好きなscrapbooking、ガーデニング、そして息子達!!

シフォンケーキ

2007年09月12日 | ハンドメイド
          

昨日は義父さんの誕生日でした

義父さんはとっても優しくて温かくて子供たちも大好き

そんなお世話になりっぱなしの義父さんにシフォンケーキを焼きました

義父さんが昔好きだといっていた「抹茶と小豆のシフォンケーキ」です

バタバタして中の写真を撮りわすれましたが中々上手くいきました

義父さん、Happy Birthday

素焼きの植木鉢

2007年07月03日 | ハンドメイド
これ、元は100円均一のお店にあった、なんの工夫もされていない無地の素焼きの植木鉢

このままでは面白くないと思い、スタンプしました

手持ちのスタンプをステイズオンで押しただけ

ステイズオンは何にでも押せる優れものインクとは知っていたけど、実際スクラップ以外で使った事は無かったんです

素焼きの植木鉢にスタンプするとすぐに乾いてなんかいい感じ~
(自己満足~)

こんなにゴロっと雰囲気変わるなら、何にでも押してみたいと思いました

             

実は、行きつけの花屋さんが夏の間、お店を閉めるので残った観葉植物や小さなグリーンをたくさんくれたのです

それをなんとか可愛く飾りたいなぁと思ったけど、なんせスゴイ数だったので、おしゃれな植木鉢を買うことをためらっていた時に、「スタンプしよう」と思いついたんです

鉢は曲面なんで、うまくスタンプ出来るかなぁと心配しましたが結構簡単でしたよ

100円には見えないでしょ
(見えないと言って)

今度は、真っ白の陶器のマグカップ買ってやってみようかなぁ




手作りスモッグ

2006年11月22日 | ハンドメイド

この前、ミシンを出して小物を作って以来、片付けずに出しっぱなしのミシン
見ていると、無性に何か作りたくなります
(見ていないで、片付けろ~!!)  

まぁ、そういわず何かを作ろうとストックしてある布を眺めて決めました
息子二号のクラスのママ友が「スモックがない~」と言っていたのを思い出し、
趣味の押し付けで迷惑かなぁと迷いながらも完成してしまいました            


 


                
そうです、スモッグを作りました
息子達の通う保育園では、3歳未満は制服が無く私服なので
息子一号の頃からスモックだけは手作りしていました

今回は二号のクラスメートへのプレゼントと言うことで、二号とおそろいのはずが
ちょっと張り切っちゃって小さな布をブロック風に縫いつけてます
二号にはこんなの付いていません
色んな布を置いてみて場所を決め、色具合を調整し、まるでスクラップの感覚でした なんか楽しかったなぁ

喜んでくれるといいなぁ


たまには。。。

2006年05月27日 | ハンドメイド


久しぶりにブログ書いてま~す

ひさしぶりなのにスクラップネタじゃないのが残念

スクラップの次に大好きなハンドメイド物

今日は旦那に頼まれて、脚立の脚カバーを作りました

うちの旦那は電気の設備業 新築の家の電気配線やビルの電気配線、セン

サーとかセキュリティーの設置など。。。

んで新築の床を傷つけぬように脚立カバーが必要らしい

一応、床には傷防止シートが張ってあるらしいけど念のためにね

息子達の保育園グッズはよく作るけど旦那のものは久しぶり~

わざわざ買いに行かなくても家にあるもので作っていいよって言われたし、雨も降

ってるからホントにある物だけで作っちゃいました


なんか脚立カバーらしくない生地だなぁ~と思いつつも一番やわらかくて4つ分あ

る生地ってこれだけだったんですよ



中にフェルトを2枚ひいて縫いつけ縁取りしてゴム入れるだけの簡単ソーイング

帰ってきた旦那に見せると「何だこりゃ~」だって

恥ずかしくて使えないって言うのかと思ったら、「汚すのがもったいないなぁ」っ

だって 

良かった~♪ 使ってもらえそうで

明日、忘れて行ったら許さないぞっ