goo blog サービス終了のお知らせ 

Miho-Style

Two Style ☆mihoの日常☆ 大好きなscrapbooking、ガーデニング、そして息子達!!

夏の終わり??

2007年09月03日 | ガーデニング
          

今年の夏、我が家の庭を占領していた朝顔
ひまわりと同様、コレもこんなに伸びるなんて思いもしないから
あまり考えずに種まきしたのが大きな間違い

          

周りの色々な庭木にからみ付き、ぐるぐる巻きになって、となりの庭にまで伸びていくのをチョッキンチョッキン

          

元々は、息子一号の学校で「夕顔運動」っていうのがあって
地域で夕顔を庭に育て、「夕顔が咲く時間には家に帰りましょう」らしいんです

それで、持って帰ってきた夕顔の種はわずか3粒
コレじゃ足りるかと思って追加であさがおの種を購入したのがきっかけでした

わずかに3粒と思っていたのに、伸びる伸びる~
そりゃぁもうスゴイっ
それに負けずに朝顔が伸びる伸びる~

          

でもやっと見ごろが終わり引っこ抜く日も近いようです

雑貨屋さん?

2007年08月21日 | ガーデニング
          

以前、玄関横のデッドスペースをミニガーデンにした時から、
少しずつお気に入りのガーデニンググッズを買い足し
玄関前がこんなになりました

この白い棚は旦那のDIYで、その上にスタンプして模様を付けたり文字を書いたりしてます

この中で、お気に入りの植木鉢がコレ↓
          

このテラコッタの植木鉢もお気に入り↓
          

両方とも今はかわいいブルーの花を咲かせてます

息子一号は「かわいいお花が咲いたね」と言ってくれます

息子二号は先の細いジョーロを持って「あれ~あれ~
と言いながら、植木鉢の外に水をあげてます          

有効利用

2007年07月17日 | ガーデニング
玄関横にどうしようもないデッドスペースがありました

思い切って、そこをmini gardenにしようと思い立ち、
まだろっ骨の骨が完全に引っ付いてない旦那に日曜大工をさせて二段の棚を作ってもらいました
しかもそれを「ペンキで白に塗ってね」と宿題まで付けて

          

だけど、思いのほかキレイに出来たので感動しました
「買わんで良かったぁ~」ってね

出来上がった白い棚に小さな植木鉢を飾りつけ、ガーデン小物をチョコチョコと

          

↑雑貨屋さんで見つけたブリキの鉢も気に入ってます

↓長方形の植木鉢は素焼きの植木鉢に書いた時の分で、中々goodですね

          


下の段の後ろに見えるのは、ぞうきんではありませんよ
GARDENとかいてある石ですっ この石の飾り方を検討中です

恐るべし。。。

2007年07月10日 | ガーデニング
暑い夏だからと言って、別にコワイ話ではありません

今、我が家の庭で「ひまわり」が満開です







色んな色で色んな形、色んな背丈のひまわりですが、
近くのホームセンターで200円で買った「ひまわりミックス」の種一袋です こんなにでっかく、たくさん成長するとは思わず、軽い気持ちで植えたから、今では生垣の庭木がどこに植えてあるか分からないくらいです





あまりの種類の多さにびっくりですが、一番驚いたのがコレ↓



真ん中の種になる部分が、ミョーに飛び出てるんです
それが重いのか、きつそうに下向きに咲きます
まるで、中年おじさんのビール腹のよう。。。

ひまわりの種を植えるときは、場所に気をつけましょう

ガーデニング小物

2007年06月24日 | ガーデニング
ここ福岡は梅雨入りしてずっと雨が降っています
雨が降らないと困るんだろーけど、こんなにムシムシ、ジメジメしていると
なんかブルーですね

買い物に行ったとき、こんなものを見つけて買っちゃいました
ガーデニンググッズで、かわいい植木鉢の間に置いて飾っておくものみたいです
実は私、家を建ててから初心者なりにガーデニングをがんばっています
梅雨の間、手入れが出来ないなぁと思っていたのでこんなかわいい買い物で気分転換です