goo blog サービス終了のお知らせ 

mignon diary (ミニョンブログ) 

服・アクセ・雑貨の情報いろいろ!岐阜県岐南町にある大人かわいいセレクトショップ、mignon(ミニョン)のブログです♪

新居に。シャビーシックなインテリア

2011年03月28日 | インテリア・キッチン雑貨

昨日の店内の盛り上がりが去り、少々ぼんやりぎみの店長カナコです。

たくさんのお客様に来て頂いて・・・・ありがとうございました。

 

今日は春の陽気。

のんびり、ゆったり過ごしてました。

アロハオエ~。

ハワイ行きたい。

 

 

   * * *

 

メラ、デビューに向けて、若干ですが店内の家具も新調致しました。

ほれ。

さらに。

ほれ。

ほい。

ほい。

ふふふ。

 

雑ですね、紹介が。

ちょっと今回は色をそろえて、白っぽいシャビーシックなものを少し入れました。

使い古して塗装のはげた雰囲気が、なんだか雰囲気あります。

値段や詳細はお店で見てね。

 

シャビーってね、「古めかしい」「ぼろぼろの」というような意味があります。

たまに、「こんなぼろい家具!(憤怒)」って方もいらっしゃるかとは思いますが・・・これはこれの良さがあるんですよ。

本当にヨーロッパで使われていた、アンティークの家具なんかは、なんとなく、そこでの歴史というか・・・背景が見え隠れしてなんだか温かみがあるように思います。

アンティークまではいかないですが、古い家具を今また使えるように作りなおした「リプロダクト」商品もあります。

 

ずっと使う。

壊れても、色がはげても、直して、塗り直して使う。

私からあなたへ、次の世代までずっと使う。

古い家具には、そういう「モノ」を大切にする心が反映されています。

そうして、家具は味わい深くなって・・・この世に一つしかない雰囲気に仕上がっていきます。

 

私も家を建てるなら、使っていくうちに味のでる家具で揃えたいなぁと思っています。

そういうのって、愛情でしょ?

 

 

ミニョンでは(あ、メランジェリカでは、かな、その時は)、アクセサリーや小さな食器なんかが飾られると思います。

インテリアの相談ものりますので、声かけて下さいね。

店頭にはないインテリア商品も、カタログなどで紹介できます。

 

わたし、今日までちょっと忘れてたけどインテリアコーディネーターだったんです。

雑貨に浮かれて、家具のこと忘れてました。

わりと活発に家具活動してたんだけど。。。

新築の相談などぜひどうぞ。笑

本格的な家具が欲しい方は、近場のインテリアショップ紹介しますよ♪

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

明日3月29日(火曜日)は定休日です。

あっという間に・・・3月も末。

ミニョンは3月31日(木)お休みを頂くので、ミニョンとしての営業は3月30日で終わりです。

全然実感湧かなかったのですが、最近お客様に「ミニョンなくなっちゃうの寂しい・・・」って言われることが多くなって・・・「あ、そういうもんなんだな」とやっと感じてきています。(遅っ)

私やスタッフ的には、お店の中身も(残念ながら)大して変わりませんし、なんだかmから始まる名前でロゴもイメージが似てるし、、、、違和感がなくて。。。

私たちはいっつもココにいるので、4月からはメランジェリカをどうぞよろしくね。

 

 

*******************************************************************
ツイッターやってます。
ブログより早く、入荷情報をリアルタイムでお知らせしたり、イベントや日々の出来事など気まぐれにつぶやきます。
ツイッターに登録されてなくても見れますので、「お気に入り」に、ぜひどうぞ。
登録されてる方は、フォローお願いしますね♪
↓↓↓
http://twitter.com/melangelicagifu


おとぼけ洋ナシトレー *

2011年03月27日 | インテリア・キッチン雑貨

こんにちは! ゆかりんですー *

 

 

たっくさんのお客様にSALEに来て頂いて、只今わたくし、てんやわんやです。

 

包んだ事ない大きさのインテリアが売れていったり、

お会計で、「え!こんなに買ったのに、こんな値段!?」みたいな事もあります。

 

今回のSALE、なかなかとってもお値打ちなんですよ。

 

…ちなみにわたしも、スプーンとかステーショナリーをちょこっと買いました。

 

 

 

   * * *

 

では今日はほっこりかわいい器?トレー?…的なものをご紹介しますー。

 

 

洋ナシトレー  945円

 

かなり固い木を使用していて、どっしりしっかりしたトレーです。

 

こうゆう固い木の触り心地が好きです。

なんかすべすべしてて、いいです。

 

 

 

ほっこりした雰囲気なので、豆の似合う事似合う事。

 

でも、ごはん用食器として使うには、ちょっと小さいかもです。

 

 

 

なんせこんくらいの大きさなので。

 

入ってもお漬物くらいのミニサイズです。

 

 

 

上にちょろんとついたヘタがかわいいです。

 

ちなみにヘタ部分の素材はアイアンだそーです。金属!

 

 

なんだかちょっとおとぼけた感じがかわいいです!おすすめ!

 

 

*******************************************************************
ツイッターやってます。
ブログより早く、入荷情報をリアルタイムでお知らせしたり、イベントや日々の出来事など気まぐれにつぶやきます。
ツイッターに登録されてなくても見れますので、「お気に入り」に、ぜひどうぞ。
登録されてる方は、フォローお願いしますね♪
↓↓↓
http://twitter.com/melangelicagifu


ハンコマグ。

2011年02月26日 | インテリア・キッチン雑貨
こんにちわ。舞です。

今日は朝からいいお天気で、その上あったかーい。



朝、うちのぴげちゃん(ねこちゃん)も

陽のあたる窓際で気持ちよさそうにスースー寝てました。




こんなお天気にぴったりのほっこり癒し系マグカップを今日はご紹介いたします。



マグカップで癒されるって、受け身もマグ側もそうとうですけどね。。

でも癒し系って言葉が似合うんです。






近くで見てみましょうかね・・


じゃん。

ねこちゃん。

そして、

じゃん。

鳥さん。

ハンコを「ぽんっ」と押したようなナチュラルで可愛いデザインになってます。

ハンコの少し下に白いラインがさりげなく入っているところも可愛い。

ね?なんかよく分からないけど癒し系でございますでしょ?





持ってみました。


大きすぎず、小さすぎず、、スタンダードです。

各840円。


* * *


本日、岐音祭ですね。

岐阜の大学生さんたちが企画する音楽イベントです。

いろんなジャンルのバンド、DJ、ダンスなどなど

音楽三昧ナイトなイベントになってるみたいです。

CLUB-Gのバンドライブは5時スタートです。



興味がわいた方、インターネットでも「岐音祭」のページあるので調べてみて

さらに興味が沸いたら是非行ってみてください。

知り得もしなかったイベントなどを小耳にはさんで急に行く!って

私はよくあります。

突然それがとってもいい出会いだったりしますしね。失敗な日もありますが。。



映画も音楽もそうやって広がっていくものですよね。

五感のどれかにピピっと来たら少し気張って動くようにしています。

とか言いながら今日はちょっと眠いからってだいぶ悩んでいる私。。。



*******************************************************************
ツイッターやってます。
ブログより早く、入荷情報をリアルタイムでお知らせしたり、イベントや日々の出来事など気まぐれにつぶやきます。
ツイッターに登録されてなくても見れますので、「お気に入り」に、ぜひどうぞ。
登録されてる方は、フォローお願いしますね♪
↓↓↓
http://twitter.com/mignongifu

フクロウのことを少々・・・

2011年02月20日 | インテリア・キッチン雑貨
店長です。
どうやらわたし、鳥が好きです。

今日のブログは鳥、特にフクロウに興味のない方には、まったくいらんブログです。



12月は舞ちゃん
1月はわたし
2月はゆかりん
と、ミニョンスタッフは毎月交代で掛川花鳥園に行っています。

なぜかみんな鳥好き。
というか、まぁ、普通に好きってくらいだったのが、掛川花鳥園に行ってから
「そうとう、鳥が好き。」
に、全員変わりました。

私が心ひかれたのは、メンフクロウです。



お面をつけてるみたいだからメンフクロウ。
そっか。
このお面は音を集めやすくするためだそうです。
顔面で音を集める。
未知なる世界です。
私の中で、好きなフクロウ1位なんですが、ゆかりんには「こわい!」と言われました。
(ゆかりはオニオオハシ好き。個人輸入したいと言っていました。)

好き過ぎてフクロウのカレンダーを買い、身内に意気揚々とページをめくりながらフクロウを見せていると、このメンフクロウのページで「こわいから目のつかないところに貼って!」と言われました。
カレンダーなのに。


<フクロウ一覧>
↑みんなも好きなフクロウを探そう!
私はシロフクロウも好きです。(ハリーポッターの子)



もう、これ見た方がはやい!
<掛川花鳥園ブログ>

そんで、ぜひとも掛川花鳥園に行って下さい。




   * * *




フクロウに熱くなりすぎました。

気を取り直して、商品紹介してみましょう。

















またなの!


残念ながらフクロウアイテムの紹介です。






ハンドメイドのフクロウのカップ&ソーサー 1260円

なぜ!
なぜフクロウ。

でもいいんです。
とってもぼってりした感じがかわいいです。






取っ手にしては大変使いづらいフクロウの頭です。
持ちにくいったらありゃしない!






お皿もとってもかわいいんです。
月と星、夜の森、この木にフクロウがとまるっていうシーンです。


ハンドメイドなので、1客1客微妙に色合いや表情が違います。


コーヒーを飲むには小さめです。
エスプレッソ的なサイズ感。

昨日購入されたお客様は、プリンをいれてプレゼントするっていってました。
そう、デザートに最適な大きさです。

またはグリーンやお花を飾ったり、ポプリをいれたりしてもいいかも。
もちろんコーヒーや紅茶を飲んでもいいのですが、おかわりしたくなる感じです。
お客さんにだしたら、驚きますよね!




ミニョンでは地味に鳥グッズが入ってきます。
これからもお楽しみに。。。







<お知らせ>
★スリープスロープ・夏の帽子予約注文会★開催します♪

■日時 3月4日(金)、5日(土)、6日(日)の3日間(11:00~20:00)
詳細はこちら→★夏物帽子の予約受注会★プレゼントもあるよ♪


*******************************************************************
ツイッターやってます。
ブログより早く、入荷情報をリアルタイムでお知らせしたり、イベントや日々の出来事など気まぐれにつぶやきます。
ツイッターに登録されてなくても見れますので、「お気に入り」に、ぜひどうぞ。
登録されてる方は、フォローお願いしますね♪
↓↓↓
http://twitter.com/mignongifu

気になるうさぎのあの子、来ました *

2011年02月18日 | インテリア・キッチン雑貨
こんにちは!  ゆかりんです *



今日は風がびゅうびゅうで、なんだか春がやってきた感じですね!ね!

まだまだ風はつめたいですが、おひさまはあったかくて、ひなたぼっこ日和です。



なんとなくmignonの植物たちも元気。




はやくこないかなぁ。春。


   * * * 



今日の入荷でかなりのインパクト雑貨がやってきましたよ。






  !!!




うさぎさんです。

ねぇ?ホラ、兎年だしね。

うさぎグッズは人気なんですよ。






もうね、箱から出す前からすでにオーラ的なものがばんばんに出てるんですよ。





わかりますか、この目力。

気軽に話しかけられない雰囲気を醸し出していますね。



黒いうさぎさんと白いうさぎさんがいらっしゃいますが、どちらも目力はバンバンです。



おおきさはこんくらいです。



「バンザーイ」

わたしの顔より若干おおきいかんじですね。

なーんだ、わりと小さいじゃん。と思いがちですが、

このこ達は木彫りですよ。
実際見ると、けっこうなでかさです。



手足が動かせるので、おすわりができますよ。






井戸端会議だってできます。



白「今日mignonに行ってきたんやて、わたしー」

黒「ほんとかね!それやったら誘ってちょーだいよー。」



ってね。

岐阜弁まるだしの感じでね。


ひとりだと、いろいろ空想してしまいますね。



こんな楽しいうさぎさん達、おひとり1575円でミニョンにいます。


プライドが高そうなので、お買い上げの方はかわいがってやってくださいね。。。



   * * *


まいちゃんとてんちょーに触発され、わたしも掛川花鳥園に行ってきました。

まいちゃんの花鳥園ブログはこちら→後半部分に書いてあります。


最初はそこらじゅうに鳥さんがおるので、くちばしにつつかれる恐怖でいっぱいでしたが、

最終的には頭に乗っても大丈夫なほど、鳥さんがかわいくなりました。





南国のとりがめちゃくちゃかわいかったです!





いやあ、バードにモテました。

もはや今とりが飼いたくて仕方ありません。


たのしかったー。鳥好きさんはぜひ。



<お知らせ>
★スリープスロープ・夏の帽子予約注文会★開催します♪

■日時 3月4日(金)、5日(土)、6日(日)の3日間(11:00~20:00)
詳細はこちら→★夏物帽子の予約受注会★
プレゼントもあるよ♪




*******************************************************************

ツイッターやってます。
入荷情報をリアルタイムでお知らせしたり、イベントや日々の出来事など気まぐれにつぶやきます。
フォローお願いしますね♪
↓↓↓
http://twitter.com/mignongifu