昨日の店内の盛り上がりが去り、少々ぼんやりぎみの店長カナコです。
たくさんのお客様に来て頂いて・・・・ありがとうございました。
今日は春の陽気。
のんびり、ゆったり過ごしてました。
アロハオエ~。
ハワイ行きたい。
* * *
メラ、デビューに向けて、若干ですが店内の家具も新調致しました。
ほれ。
さらに。
ほれ。
ほい。
ほい。
ふふふ。
雑ですね、紹介が。
ちょっと今回は色をそろえて、白っぽいシャビーシックなものを少し入れました。
使い古して塗装のはげた雰囲気が、なんだか雰囲気あります。
値段や詳細はお店で見てね。
シャビーってね、「古めかしい」「ぼろぼろの」というような意味があります。
たまに、「こんなぼろい家具!(憤怒)」って方もいらっしゃるかとは思いますが・・・これはこれの良さがあるんですよ。
本当にヨーロッパで使われていた、アンティークの家具なんかは、なんとなく、そこでの歴史というか・・・背景が見え隠れしてなんだか温かみがあるように思います。
アンティークまではいかないですが、古い家具を今また使えるように作りなおした「リプロダクト」商品もあります。
ずっと使う。
壊れても、色がはげても、直して、塗り直して使う。
私からあなたへ、次の世代までずっと使う。
古い家具には、そういう「モノ」を大切にする心が反映されています。
そうして、家具は味わい深くなって・・・この世に一つしかない雰囲気に仕上がっていきます。
私も家を建てるなら、使っていくうちに味のでる家具で揃えたいなぁと思っています。
そういうのって、愛情でしょ?
ミニョンでは(あ、メランジェリカでは、かな、その時は)、アクセサリーや小さな食器なんかが飾られると思います。
インテリアの相談ものりますので、声かけて下さいね。
店頭にはないインテリア商品も、カタログなどで紹介できます。
わたし、今日までちょっと忘れてたけどインテリアコーディネーターだったんです。
雑貨に浮かれて、家具のこと忘れてました。
わりと活発に家具活動してたんだけど。。。
新築の相談などぜひどうぞ。笑
本格的な家具が欲しい方は、近場のインテリアショップ紹介しますよ♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
明日3月29日(火曜日)は定休日です。
あっという間に・・・3月も末。
ミニョンは3月31日(木)お休みを頂くので、ミニョンとしての営業は3月30日で終わりです。
全然実感湧かなかったのですが、最近お客様に「ミニョンなくなっちゃうの寂しい・・・」って言われることが多くなって・・・「あ、そういうもんなんだな」とやっと感じてきています。(遅っ)
私やスタッフ的には、お店の中身も(残念ながら)大して変わりませんし、なんだかmから始まる名前でロゴもイメージが似てるし、、、、違和感がなくて。。。
私たちはいっつもココにいるので、4月からはメランジェリカをどうぞよろしくね。
*******************************************************************
ツイッターやってます。
ブログより早く、入荷情報をリアルタイムでお知らせしたり、イベントや日々の出来事など気まぐれにつぶやきます。
ツイッターに登録されてなくても見れますので、「お気に入り」に、ぜひどうぞ。
登録されてる方は、フォローお願いしますね♪
↓↓↓
http://twitter.com/melangelicagifu