海と言えば、二女 あータソは この一学期、毎週土曜は ほぼほぼ海の横のテニスコートにおりました。
なので 送迎時に1000人画廊の横を通って帰っていました。
ここは 全長6キロの護岸壁面をキャンパスにして一般公募で選ばれた市民の皆さんが絵を描いています。

海なので もちろん海や海を連想する夏の絵が多いのですが、




意外と動物の絵も多い


インスタ、SNS映えを狙った絵もあったり

夏のイメージに逆らって冬の絵もあったり(笑)

茨城県をイメージして 筑波山かな?

これは 神栖市をイメージして
ソーダにピーマンが‼︎(笑)



ズラズラズラ〜っと並んだ絵を見て お気に入りの絵を見つけるのも楽しいです。

護岸壁を乗り越えて釣りしている人も多数…危なくないのかしら?って言うか そもそも釣りして良い場所なのか、私は知りません…。

海の日っていう割に あまり海の見えない写真でした(笑)


テニスコート側には 可愛い黄色のお花が咲いていました。