Miepostのアメリカ生活

アメリカニュージャージー州での暮らしの記録。日常のビックリ、トホホなど、お楽しみ下さい!

アメリカからも投票するぞ!

2014-11-25 23:49:20 | 日記
アベノミクス解散が決まった日本の午後1時はこちらの前日夜11時でした。テレビでライブの国会中継を観て、次の日の朝、投票用紙を請求しました。

具体的な作業は、日本で住んでいた場所の自治体の選管に、在外選挙人票(既に在ニューヨーク総領事館に行って作成済)と、投票用紙請求書を同封して郵送!

日本から投票用紙が来たら、郵送投票するぞ!おーっ!

サンタさん発見!

2014-11-25 23:44:34 | 日記
近所のモールに行ったら、普段はガラガラな駐車場が満杯で、皆さんホリデーギフトのお買い物を始めたご様子。

通路には大きなツリーが飾られていました。と、その側にサンタさん発見!可愛い女の子とお話ししたり、写真を撮っています。メガネをかけて、ヒゲも立派!夢があるわー

100%!

2014-11-25 23:32:10 | 日記
例の遼の理科のテストが採点されて帰ってきました。
先生に手伝ってもらうことなく、100%の得点率。たくさん練習した甲斐がありました。

テストは親のサインを記入して、学校へ返却します。


ESLでは、今週27日はサンクスギビングなので、関連する絵本の要約を先生と一緒に書いてきました。お話の内容は‥
サンクスギビング当日、おじさんは七面鳥を捕まえに出掛けました。行く先々で様々な動物に七面鳥の場所を教えてもらい、めでたく捕まえ、ダイニングテーブルへ。七面鳥はもうたべれらてしまうと怯えていると、そこには七面鳥用のイスが用意されていて、七面鳥を含めた皆んなでサンクスギビングディナーをいただきました。
七面鳥は、「テーブルの上より、椅子の上の方がずっといいや」と言いました。めでたしめでたし。

メリッサのヨガ最終日

2014-11-25 09:53:09 | 日記
アメリカに来てからの運動不足をどうにかしなきゃという思いで始めたヨガクラス。週一、10週間のプログラムの最終日でした。

先生のメリッサは、昔ウォールストリートでバリバリ働いていたそうですが、リタイヤ後、ヨガに魅せられインストラクターをしています。

とにかく1時間喋りっぱなしでスゴイです。日本のヨガクラスも何ヶ所か通いましたが、真面目に様々なポーズを時間いっぱいやり、最後に瞑想の時間があるイメージ。ですよね?

メリッサのクラスはまずおしゃべりから始まります。生徒は30代から50代くらいの主婦が殆どで、90歳をこえる方もいます。そんな主婦の心をガッチリと掴むトークができるのです。

例えば、もうすぐ感謝祭!ターキー(七面鳥の丸焼き)や、親戚一同を迎える準備で忙しい季節。親戚の中にはあまり好きではない人も何人かいるはずで、そんなストレスをやり過ごすために・・。などといいながらポーズに誘導していきます。

またある時は、生徒に目を閉じさせて、こう語りかけます。
綺麗なキッチンの真っ白な大理石のカウンターにカリフォルニア産の大振りのレモンが一つ。よく切れる包丁で4分の1に切ります。それを口に含ませる!レモン果汁が喉を伝って・・。

またある時は、こう。
穏やかな、誰もいない暖かなビーチに貴方は座っています。何もしなくてもいい、貴方だけの時間。貴方のためだけに使って良い時間なのよ。

こんなのを目を閉じながら聴いていると本当に映像が浮かんでくるので他の人の目を気にせずにリラックスできます。
瞑想も音楽を聴かせるだけでなく、全てお話しで生徒をリラックスさせるのは本当に凄いなあといつも感心します。

さて、最後のクラスということで、生徒のお一人がお菓子を用意してくれました。

三段の可愛いトレイに入っています。
美味しくいただきました!

3つもコメント📝がついた!

2014-11-25 09:35:08 | 日記
ルークは、ほぼ毎週出ある作文の授業での宿題を、家庭教師のアン先生と頑張っています。

今週のお題は、youtube の動画を観て、そこから学んだことを書くことです。書く、と言っても紙は使わず、クラスのブログに作文をアップして、クラスメートと先生のコメントがそこに付く、というもの。皆んなの興味を惹く作文を締め切りよりも早目に投稿すれば、たくさんコメントがつくはず、という、結構シビアな宿題。

今回の動画は、日本でも人気のTEDのプレゼンテーション!
ストーリーはアフリカの貧しい地域に住む少年が、学校をドロップアウト後、図書館で読んだ本を頼りに、風車を作製。その材料は自転車、ガラクタなど身近にある物のみ。電気のなかった村に発電所を見事立ち上げた!というもの。

今回の作文に、初めて3人からのコメントが付きました!おめでとう