goo blog サービス終了のお知らせ 

三重中京大学野球部ブログ・集大成~勝利で伝える感謝の気持ち

あと残されたシーズンをどう勝つのか! 日々練習に取り組む選手の様子を伝えていければと思います。。。

試合結果

2012年06月30日 | Weblog
こんばんは。

いつもご覧頂きましてありがとうございます。

本日行われましたチャンピオンシップトーナメント2日目。

準々決勝の四日市大学との試合は8ー3で負けました。

今大会終了を一区切りとしまして、

また秋の正真正銘の秋のシーズンへ向けて

頑張ります。

今後とも応援よろしくお願いします。

試合結果

2012年06月23日 | Weblog
こんばんは。

いつもご覧頂きましてありがとうございます。

本日行われました試合結果です。

第一試合 日本大学国際関係学部 4-1 勝ち

第二試合 岐阜大学       3-0 勝ち

本日2試合勝利しましたので、

ベスト4をかけて来週試合を行います。

来週の予定

6月30日(土)

会場 三重中京大学グランド

対戦相手 四日市大学

試合開始時間 11時00分

よろしくお願いします。

お知らせ

2012年06月21日 | Weblog
こんばんは。

いつもご覧頂きましてありがとうございます。

まず、テレビ放送についてお知らせします。

東海大会を制し、選手権大会に向けて練習再開時より選手権大会が終了するまでの間

中京テレビさんに密着取材していただきました!!

その様子の放送日時が決まりましたのでお知らせします。

日時  平成24年6月24日(日) 17:00~

番組名 スポーツスタジアム

ぜひご覧ください!! よろしくお願いします。



また、先日お伝えしましたチャンピオンシップトーナメントについてですが、

岐阜聖徳大学が大会出場を辞退しましたので、

三重中京大学グランドで行われます試合日程が変更になりました。

第一試合で行われる予定でした四日市大学対岐阜聖徳大学の試合が

岐阜聖徳大学の辞退により、四日市大学が9-0で不戦勝となりました。

従いまして2試合を行うことになりました。

組み合わせ・試合予定は以下の通りです。

第一試合、11:00プレーボール予定

日本大学国際関係学部 vs 三重中京大学

第二試合 14:30プレーボール予定

第一試合の勝者 vs 岐阜大学

以上のようになります。

当初予定されていました試合開始の時刻より変更となっていますので、

ご注意ください。。。




第2回東海地区大学野球チャンピオンシップトーナメント

2012年06月19日 | Weblog
こんばんは。

いつもご覧いただきましてありがとうございます。

まず初めに第61回全日本大学野球選手権大会出場にあたりまして

多くのご支援とご協力をいただきましてありがとうございました。

全日本大学野球選手権大会も昨日早稲田大学の優勝で幕が閉じました。

いよいよこれからは秋のシーズンへ向かっていきます。

早速ですが、今週末より行われます大会のご案内をさせていただきます。


第2回東海地区大学野球チャンピオンシップトーナメント


大会日程 6月23日(土)・30日(土)・7月7日(土) 各大学野球場

組み合わせ

▽23日
 
  朝日大G   ①朝日大-富士常葉大 ②近大工業高専-静岡産業大 ③朝日・常葉勝者-浜松大
 
  三重中京大G ①岐阜聖徳学園大-四日市大 ②三重中京大-日大国際関係学部 ③中京・日大勝者-岐阜大
 
  松前     ①東海大海洋学部-鈴鹿国際大、②皇學館大-中京学院大 ③ ①勝者ー②勝者
 
  中部学院大G ①中部学院大-三重大 ②岐阜経済大-静岡理工科大 ③中部・三重勝者-静岡大

▽30日 【準々決勝】

▽7日 【準決勝】 【決勝】

トーナメント表については、今年度春季パンフレットをご覧ください。

試合時間に関しましては

1日3試合の場合は、①9:00~ ②11:30~ ③14:00~をそれぞれ予定しております。

よろしくお願いします。

速報

2012年06月13日 | Weblog
ご声援ありがとうございました。

本日の大阪体育大学との試合は、2ー1で負けました。

今シーズン多くのご声援ありがとうございました。

皆様のおかげでこの舞台に立つことが出来ましたが、

期待に答えられず申し訳ありません。

ありがとうございました!!

仕切り直し

2012年06月12日 | Weblog
こんばんは。

いつもご覧いただきましてありがとうございます。

本日は残念ながら本学の試合のみ中止となりました。

その関係上日程が少し変更になっておりますので、

ご確認をよろしくお願いします。

第61回全日本大学野球選手権大会組み合わせ

明日は、大阪体育大学と東京ドームにて16時30分試合開始予定です。

明日はドームですので天候に関係なく試合が行われます。

応援してくださる皆様の期待を背負い戦います。

応援よろしくお願いします。

第61回全日本大学野球選手権大会

2012年06月11日 | Weblog
こんばんは。

いつもご覧いただきましてありがとうございます。

本日全日本大学野球選手権大会の開会式も無事終了し、

明日の試合を迎えることとなりました。

東京入りしてからあっという間に時間が経過してしまったように感じます。

練習会場もいろいろな方々の協力もあり、さまざまな会場で練習を行うことが出来ました。

いよいよ明日初戦を迎えるわけですが、

ここまで来られましたのも日頃より野球部の活動にご理解とご協力

頂いている皆様のおかげだと思っています。

「集大成~勝利で伝える感謝の気持ち~」のスローガンがあります、

今度は我々が全国大会で勝利し、恩返しができればと思います。

東海地区大学野球連盟の代表です。

学校はもちろん、三重県リーグ大学野球関係者、東海地区大学野球関係者の皆様の期待に答えられますように、

必死なプレーで期待にこたえたいと思います。

明日は神宮球場にて阪神大学野球連盟代表「大阪体育大学」と16時30分プレーボール予定です。

選手一人一人やるべきことをして、勝利したいと思います。

よろしくお願いします。

練習会場変更

2012年06月10日 | Weblog
こんにちは。

いつもご覧頂きありがとうございます。

本日の練習会場が変更になりましたので、

連絡させて頂きます。

立正大学グランドにて13時30分より

練習を行います!

急な連絡となりますが、よろしくお願いします。

感謝

2012年06月08日 | Weblog
こんばんは。

いつもご覧頂きましてありがとうございます。

まず練習日程の変更がありましたので連絡です。

9日  日本通運グランドにて13:00~16:30練習予定

10日 日本通運グランドにて10:00~13:00練習予定

11日 東京ガスグランドにて8:00~10:30練習予定

以上です。よろしくお願いします。

昨日は立派な壮行会を開催していただきましてありがとうございました。

また、多くの関係者の皆様にご出席いただきましてありがとうございました。

13:30頃出発しまして、21:00頃宿舎となります、

池袋のホテルメトロポリタンへと到着しました。

今回の選手権への出場に際しまして、期間が短かったこともあり

学校全体があわただしい日々でしたが、昨日立派な壮行会が開催されましたこと大変感謝いたします。

全国大会では全国優勝を目指し、一つ一つ勝ち進んでいくだけと思っています。






本日は東京ガスのグランドをお借りして練習を行ってきました。

本日の東京は真夏日でとても暑い中での練習でしたが

選手は移動の疲れを見せず練習に取り組んでいました。



本日はバッティング練習を中心に行いました。

明日は天候が心配ですが、日本通運グランドにて練習予定です。

明日も頑張ります。

ご声援ありがとうございました

2012年06月04日 | Weblog
こんばんは。

いつもご覧いただきましてありがとうございます。

ご報告が遅くなってしまいまして申し訳ありませんが、

おかげさまで2年ぶり10度目の全日本大学野球選手権大会へ出場させていただくこととなりました。

今年度末での閉学が決定している中、このような状況でもこうして野球ができる環境に感謝したいと思います。

土曜日は一試合目で負け、ダメかと思うところから二試合目に勝利し、次につなげました。

逆に日曜日は一試合目に勝利しましたが、二試合目に負けてしまい、2日続けて決着がつきませんでした。

2日間で4試合戦った中で、何が出来て・何が出来なかったのか・・・

また今まで何をやってきたのか、何を目指してきたのか。

土日2日間は、勝ちにこだわるあまり、空回りしていたのかとはないかと思います。

仕切り直しの水曜日の試合では、神宮に行きたい・この試合で勝利したい執念が感じられました。

あの一試合目の逆転・二試合目のシーソーゲームを制することが出来たのではないかと思います。

2年ぶりの選手権大会は、日頃よりチームを支えてくださる方々の協力があっての舞台だと思っています。

選手権大会では、負けた東海地区大学野球連盟18チームの思いも背負い全国に三重中京大学の名が残せるように

「集大成~勝利で伝える感謝の気持ち~」のスローガンのもと全国制覇を目指します。

応援よろしくお願いします。

今後の予定をお知らせ致します。

6月6日  壮行試合 vs 三重高校

      三重中京大学グランドにて16:30試合開始予定。
      (開始時間につきましては前後することが予想されます。)

6月7日  壮行会 → 東京入り

6月8日  東京ガスグランドにて練習予定

6月9日  慶応義塾大学グランドにて練習

6月10日 慶応義塾大学グランドにて練習

6月11日 東京ガスグランドにて練習

      開会式

6月12日 試合 vs 大阪体育大学

          明治神宮球場にて16:30試合開始予定

東海大会について

2012年05月28日 | Weblog
こんにちは。

いつもご覧いただきましてありがとうございます。

水曜日に行われます東海大会について・・・

●試合会場

  浜松球場

●試合組み合わせ 

  第一試合 三重中京大学 対 日本大学国際関係学部

  第二試合 日本大学国際関係学部 対 岐阜経済大学

  第三試合 岐阜経済大学 対 三重中京大学

●試合時間

  第一試合 9時試合開始予定。

  第二試合 11時30分試合開始予定。

  第三試合 14時試合開始予定。

応援よろしくお願いします。

速報

2012年05月27日 | Weblog
第二試合、日本大学国際関係学部との試合は

5ー1で負けました。

次の試合は水曜日に開催されます。

試合の組み合わせは、土曜日に行われました組み合わせと同じになります。

よろしくお願いします。