こんばんは。
いつもご覧いただきましてありがとうございます。
昨日もいつもと変わらず多く応援にお駆けつけいただきましてありがとうございました。
昨日もお伝えしましたように、おかげさまで10季連続24度目の三重県リーグ優勝を達成したしました。
しかし、まだ次に東海大会があります。
三重県リーグのためにも東海のチャンピョンを目指して頑張りたいと思います。
「やれば出来る」
この言葉は菊地コーチが本学コーチに就任当初より、
選手に伝え続けてきた言葉だと思います。
昨年のキャンプブログを読み直してみますと
しきりにこの言葉が記されていました。
それまでは、やれば出来ることをやっていない。やろうとしていない。
試合中のプレーでは、確実に取らなければならないアウトをとれない。
やらなければいけないことをしない。それでは勝負にならないと感じました。
それから、やればやっただけの成果が出ると信じ、
昨夏の練習・冬の練習に取り組みました。
出来ないことも挑戦しなければ出来るようになることもない。
ずっと失敗していて、成功できない。
今一度、自分の任されているポジション・チームにおいてやらなければならないことを
再度認識し、やらなければいけないことをする必要があると思います。
今まで出来ていて出来ていないことがあれば、
今まで出来ていたわけですから、できないじゃ済まされないので、
これもやらなければならないことだと思います。
東海大会までの期間少しづつ今までを振り返りブログを書いていきたいと思います。
ご覧いただきましてありがとうございました。