2日目
深夜に到着しているので事実上2日目
朝からゲリラ豪雨で外に出れません。
が、濡れずに近隣のショッピングセンターへ行くことが出来ました。


ホテル隣接のエクセシオールショッピングセンター1階
小さなフードコートです。




ヨントーフ
お味はまずまず。出だし好調です。
雨がやんでもスッキリした天気にはならない為
チャイナタウンでマッサージをしました。
その後オールドエアポートフードセンターへ。




Whitley Road Big Prawn Noodle
#01-98 Old Airport Rd Food Ctr
麺をミックスしてもらいました。



Nam Sing Hokkien Fried Prawn Mee(Hougang)
Blk 51 OldAirport Rd #01-32 OldAirport Rd Food Ctr
見た目の行列はないにも関わらず、注文したら・・・
「45分待ちだけど良いかい?」と言われました。
ココは30分待ちは当たり前なので待ちました。
日本と違いお店が沢山あるので、他のお店の物を食べながら待てるのが良いと思います。


ウェットマーケットもお祝いムード
その後ペニンシュラショッピングでペディキュアをしました。
お店の写真を撮るのを忘れましたがS$35で角質取り、フットマッサージ、ペディキュアをしてくれました。
日本の半額以下。これはお得でです。


夜は「satay by the Bay」


ものすごい人でごった返しで席を探すのも大変。
注文すら大行列の状態です。


3-40分待ったと思います。
美味しい~。





MRTbayfrontからは歩くと少し遠いので行きはホテルからタクシーで行き、帰りは歩きました。
400番のバスを見かけたので後で検索したらMRTDowntown近郊で400番に乗ると良さそうでした。
数年後にはMRTGarden by the Bayがオープンするようで便利になりそうです。
恐るべし、シンガポール。


satay by the BayからMRTbayfrontに戻る途中の景色




今回のSG50のイベント満喫の旅、私も一緒に楽しませんもらいました^^
いや~、ほんとスケールがデカイ!!
「恐るべしシンガポール」ですね。
Oldairportは、いつ行っても、何かしら美味しいものにありつける^^
やはりあのホーカーは恐るべし(笑)
ああ、Nam Singの福建麺が食べたくなってきました!!
を作っている時に同じホテルに泊まっていたのですね。
昨年ドタキャンになってしまったので、今年はどうしても行きたくて楽しみにしていました。
あれだけの景色が堪能できるならお金を出した甲斐がありました。
オールドエアポートは週1回は行っていたにも関わらず
全く知らないお店が多く、今さらながら足を運んでいます。日本に出店したら常連になりたいですね。
何を食べても美味しいのが旅行の楽しみでもあります。また来年を楽しみにしたいです。