当日券を買えるようになったので行ってみました。
真下から見るスカイツリー、すごいです。
日本の技術者に感謝状を贈りたい。
12時前に着いてから、チケット購入のための整理券を頂きました。
チケット購入まで1時間半待ち。
それでも整理券はすぐくれたので、その間にソラマチをぶらぶら。
ソラマチだけでも行きたかったのですが、見ごたえありますねー。
整理券があったおかげで無駄な時間を過ごさずに済みました。
そして、13時40分頃にチケット購入の列に並びましたが、
そこからチケットが買えるまで30分・・・・
結局、スカイツリーに着いてから、上に上がれるまで2時間半くらい。
チケットカウンターは8箇所しかないので、混雑時は改善の余地がありますね。
それでも、360度この景色が見れると、待った甲斐がありました。
東京タワーも、六本木ヒルズもミニチュア状態です。
下を見たら怖くて怖くて・・・・(^_^;)
上野からシャトルバス(200円)が出ているので、すごく便利です。
350mの展望デッキまで2000円
それより上は、更に1000円
それも、展望デッキまで行かないと天望回廊のチケットが買えないようになっています。
展望デッキに行くだけで大変で、その後、更にチケット購入の行列だったので
天望回廊は行きませんでしたが、ほとぼりが冷めたころ行っても良いなぁーと思いました。
ソラマチがオープンしチケットの購入待ち時間で、そちらをブラブラ出来るので
良い観光スポットだと思いました。
冬の空気が澄んでいる時に、レストランでお食事がしたいです。
ソラマチと浅草観光でも充分満足出来そう。お勧めです。