ぶよ 2012-03-15 12:53:27 | Weblog 昨日は日当たりが良くて結構暖かかったので、ちょっと薄着にしたのですが、まだ風が冷たいです。 しばらく良い天気がつっいたのですが雲が出てきてぶよがたくさん飛んでいます。 この虫が出てくると雨が降るんですよね! 明日は雨かな?
晴天 2012-03-14 12:50:40 | Weblog 昨日と今日は雲が全くない晴天です。 特に昨日は風もなかったので昼間はとても暖かかったです。 でも朝晩はまだまだ寒くて昨日の朝はバケツの水に薄い氷がはっていました。 夜と昼の寒暖の差が激しいので注意していないと体調をくずしますね! 暑い夏も寒い冬も辛いけど春と秋も・・・ 良いこと悪いこと色々あってなかなか難しいですね!
天気 2012-03-12 21:32:39 | Weblog だいぶ日が長くなってきました、いつも夕方6時くらいに散歩に行きます。この前まで真っ暗だったのですが今日は6:30で、 空はまだ明るかったです。 今日はとても寒くて、天気予報どうり朝から雪がチラチラしていました。 昼過ぎまでどんよりした空だったのですが!夕方にはとても良い天気になりました。 先週の金曜日から四日ほど寒かったのですが春は寒い日と暖かい日が繰り返します。明日くらいから暖かくならないでしょうか? 少しずつで良いので・・・・
寒気 2012-03-11 09:02:23 | Weblog 三月になって気温も少しずつ上がってきたので撤去した玄関横のビニールハウス!ボロボロになっていてほとんど役に立っていないだろうと思っていたのです。 一昨日くらいから少し寒のもどりで寒かったと思ったらサボテンの先に黒い斑点が・・・マンゴーとガジュマルの葉っぱも色が怪しくなっています。 週間天気予報では月曜日は雨または雪!オマケに今朝は霜まで降りていました。 ホームセンターで安いテントでも買ってこようかな( ̄~ ̄)ξ
クローバー 2012-03-10 21:08:47 | Weblog 冬の間ほとんどなくなっていたクローバーが少しずつ芽を出し始めました。 所々に四葉も出ています。 毎年五つ葉や六つ葉もできるのですが今年もできるでしょうか、少し肥料でも上げてみようかな!!
つわぶき 2012-03-09 18:36:11 | Weblog 近くの土手でつわぶきがたくさん生えていたので採ってきました。 手前に見えてる色の薄いのと産毛の生えたのが今年生えたものです。夕食後に皮をむいてゆがきました。 明日味付けして料理します。今からいろいろ山菜が食べられます。
撤去 2012-03-08 18:43:25 | Weblog 玄関横に作っていたビニールハウスを撤去しました。 パパイヤの木は枯れてしまったし少しずつ暖かくなってきたのでもういらないだろうと思って 雨が多いのでもう少し暑くなるまでは水やりもしなくていいかなって 四月の終わり位になったら植え替えとかをしなくては
早起き 2012-03-07 12:30:35 | Weblog 今朝はお父さんの部屋とは違う方向から先に音がしたのでどうしたのかと思ったらお兄さんが早起きして勉強していたみたいです。 そう言えば最近体調管理のためにと寝るのも早くなっていました。 普段から一生懸命努力しているので大丈夫とは思っていてもいざ前日となると緊張するのでしょうか? 後二日の辛抱ですよ頑張って!
春! 2012-03-06 22:22:16 | Weblog 庭の鉢植えの君子蘭に花芽が出てきました。 裏庭のさくらんぼの花は満開です。 水仙の花もあちこちで咲いています。 いつも散歩で行く土手にはつくしが芽を出し始めました。 山菜取りもそろそろ行かなければ