ここではない何処かへ・・・

ココデハナイドコカヘ・・・
A NRTCDG 01JAN
A CDGNRT 31DEC

橋が落ちた酒匂川の現場から中継

2007年09月09日 | デキゴトイロイロ
普段はのどかな河原の風景。小田急線もこのあたりまで来ると、通勤電車から観光路線へと変わり、ロマンスカーの鮮やかな車体が風景に似合ってきます。
が、ここ酒匂川鉄橋からも見える十文字橋こそが、今回の台風9号による大雨、河川増水の影響を受けて、橋が「折れて」しまった現場なのです。
今回EOS 40Dのテストを兼ねて出かけたのは、開成町。コスモスの咲き乱れる様を探すはずが河原で半日過ごしてしまいました。

電車からも見えますが、今回河原に降りてみました。
反対側からは

水圧を受けて川底がえぐり取られ、橋脚が沈んでしまったのでしょう。
しかし、沈んだ橋脚2本だけが、他よりも古いのが気になります。コンクリート製の橋脚が並ぶ中で、この2本だけが石積みなのです。
橋はもちろん通行止めになっています。この写真ではわかりにくいかも知れませんが、仮に進んでいくと、突如として橋が折れている訳です。


なお、この橋のすぐ上流には新十文字橋があり、殆どの交通はこちらを通っていますので、生活への影響は、少なそうではあります。

最新の画像もっと見る