goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

リナリアの庭から

一週間ぶりの庭仕事&今年もタンスにゴンゴン、バラにナフタリン




今日の午前中は弱い雨がポツポツと

ずっと降っていました。午後1時を

まわりようやく晴れ間が覗き始めて

そのまま雨は降らずかなり天気予報

とは違っていました。



さて今日はずっと雨が続いてその後

お出かけしたりしてほぼ1週間ぶり

の庭仕事でした。


先ずは4月に入り月に1回のバラの置

肥をて週1の液肥もあげました。

カイガラムシもまた付いていてブラ

シを片手に持ち見てまわりました。








今年も「タンスにゴンゴン、バラに

ナフタリン」の時期です。気持ち少

遅れましたが先日ミニバラ スィー

トチャリオットにアブラムシが出て

いたので。

写真の様に衣類の防虫予防のナフタ

リンをいろんな小物に入れて吊るし

ました。写真の他にもまだ数個吊る

しました。かなり前にオーガニック

でバラを育てる講座に参加していて

その時先生からお聞きしたやり方で

アブラムシやチュウレンジバチ予防

に効果があるとの事でした。先生は

大きなモフボールを吊るしていまし

たが見つからずでした。最初は雨に

濡れても大丈夫なのでそのまま紐で

くくり付けていましたがご近所さん

にあれは何?と不思議そうにかなり

の人に聞かれてもう少しお洒落にし

て吊るす様にしました(^^;;








オステオスペルマム
      セレニティロジータ

挿し芽で付いたので鉢植えにしまし

た。オステオスペルマムは大きくな

ると木質化するので更新しながら

育てています。早く大きくなあれ!








ダブルオステオスペルマム
       シルバーナイト

こちらも同様にしていてもう1つ苗

が育っています。このシルバーナイ

トはかなり強い性質に感じています


庭は毎日毎日この時期変化してきて

います。







ラグラス バニーテールが可愛い穂を

付け出しました。








グラス フェスツカ グラウカ

少し前までほとんど茶色くなってい

たのにシルバーリーフに変わってき

ました。








フロックス デバリガータ ホワイト

これから一杯の花を付けてカーペッ

ト状に広がります。








ヘリオフィラ

零れ種からの花がやっと咲き出して

いました。種まき苗は早かったのに

いつもと逆の様です。








ムスカリとウィンテイーの花







淡いブルーの花色がウィンティーと

お似合いで春らしい感じがします。








肥後すみれが花を増やしてきました♪








白花ノジスミレも咲き出しました。

種まきっ子のビオラとのコントラス

トが色あざやかです。








エゴノキにもう蕾が(´⊙ω⊙`)

葉っぱが出てきたばかりなのに。


これから毎日少しずつ庭は変わって

花が芽が出てきて楽しい事が増えそ

うな感じになりそうです。今日も

花粉が飛び交う中庭にいるのが楽し

くてあっという間に時間だけが過ぎ

ていきました。




今日のおまけです。






ふき味噌を作りました♪ 季節を感じ

るこの味にご飯が進みました。とて

も美味しゅうございました(╹◡╹)



      それでは

  最後までお付き合い下さって

   ありがとうございました。


ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓


花・ガーデニングランキング

ランキングに参加中です☺︎クリックして応援お願いします!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

michiyo2859
飲兵衛さん、こんばんは。

防虫剤は2,3ヶ月保ちますから
頻繁に取り替えなくても大丈夫なんですよ。

我が家の近くの桜通りはハラハラと散り始めたところで今日はまだ綺麗でした。

これから春の花木や花が次々と開いて飲兵衛さんの出番ですね。あまり張り切り過ぎて疲れない様にして下さい(^^)

ふき味噌はこの時期の毎年のお楽しみです♪
コメントありがとうございました(╹◡╹)
suishaalbum
michiyoさん~今晩は。

ナフタリンだとかタンスにゴンゴンだとか衣服の防虫剤が
園芸に使えるのですね。
いや~びっくりポンです。
でも外気に触れるとすぐ気化して無くなってしまいそうで、
貧乏性の飲兵衛、勿体なく感じてしまいます。

ところでソメイヨシノがかなり散りだしましたね。
今年は旅行と重なり、満開の桜は見逃してしまいました。

間もなくツツジ、ネモフィラ畑、長藤と目が離せなくなります。
昨年は左足骨折で見逃しましたが、今年は頑張ってヘボ写真を撮りまくり
ます~。
では~では~。

追伸
ふき味噌、美味しそうですね~。
michiyo2859
そらママさん、おはようございます。
予防に毎年ナフタリンを使用しています。薬剤散布程の効果はないですが気軽にやっています(^^)v

体調に気をつけてお過ごしくださいね。コメントありがとうございました(╹◡╹)
sora_kai
おはようございます、
タンスにゴンバラにナフタリンですね~
色々な事を教えて頂き参考になります、
ありがとうございます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事