goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

リナリアの庭から

ショッピングモールは花一杯に🌸




今日も朝からよく晴れていました。

穏やかだった昨日よりは風が吹いて

少し気温が低く感じました。







長雨が続いたせいかキキョウの芽が

出てきました。








シラーペルビアナの蕾も陽ざしを

受けて色味が出てきました。








桜手毬も日に日に蕾がピンク色に

染まってきました。それにしても

蕾のすごい数で咲くのが楽しみです♪








我が家から近くの桜通りはアーチ状

に桜が見事に毎年咲いていましたが

年数と共に桜が弱り最近は若木に

植え替えられて以前の様に見応えは

ありません。でも通り沿いは一斉に

満開となりかなりの人が出ていまし

た。写真は植え替えられた若木と

手前は年数が経った桜の木でかなり

の違いがわかります。




今日はいつもの様にちょっと離れた

デパート併設のショッピングモール

に行きました。着いて入口を見ると

花一杯の百花繚乱となっていて見事

な花の咲きっぷりにため息でした。







大きな寄せ植えがいくつも置かれて

このラナンキュラスラックスの淡い

ピンクの花がとてもすてきでした。








八重咲きのラベンダーピンクにグ

リーンのスジが入る上品でかつ華や

かなチューリップが綺麗です。









イエローを基調にたくさんの種類の

花が一つにまとまり春ですね。







その中でアジサイのパステルカラー

もイキイキと。










ブルーパープルを基調に個性的な

花色の中に赤のアクセントが光りま

す。







色とりどりの花が本当に美しいの

ひと言でした。













素敵すぎて私は目は点👀状態(^^;;

一体どれだけの数の花が植えられて

いるのかと見てまわりましたが数え

きれませんでした。







このイエロー・オレンジの花のコー

ナーも見事なまとめ方でプロの方は

さすがだなとまたまた目が点状態で

した。










立派なルピナスも主張する事なく

他の花と調和しての存在感に脱帽の

私でありました(*´꒳`*)


まだまだ撮りたかったのですが人が

いてみなさんもパチリ!パチリ!と

撮っていらっしゃいました。自分の

庭には真似のできない位花一杯の

コーナーがあまりにもセンス良くて

ただ見ているだけでハッピーな時間

が過ぎていました(╹◡╹)



今日のおまけ




さくらもち麩

300年続く京都の半兵衛麩のさくら

もち麩です。

中にこし餡が入り春限定の一品の

麩饅頭がとても上品な甘さで帰って

からペロリといただきました。

とても美味しゅうございました。(╹◡╹)



      それでは

  最後までお付き合い下さって

   ありがとうございました。


ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓


花・ガーデニングランキング




ランキングに参加中です☺︎クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事