goo blog サービス終了のお知らせ 

道信俊昭のブログ

日常の記録をつづります。

専決処分というものがある。

2024-02-11 08:09:30 | 日記

地方自治法211条では、原則1円でも又は緊急事態が起こったときでも、議会の承認が必要です。

しかしこれでは現実的ではありません。

そこで、町長(副町長や職員も)による「専決処分」というものがあります。その場その場で即断実行できる権限です。後で議会に報告・承認を得ればいいのです

ただ、少額の事案には、どこで線引きするのかどんなものに対してか、を十分検討しなければなりません。でなければずるずるに専決処分がなされます。抜け穴が多額のモノを分割する手です。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 改めて、分かりやすく確認し... | トップ | やってみますか。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事