10/13、奈良市ならまちで地元の秋祭りがありました。地元の祭りとしては結構大きな祭りですが、恒例の渡御がなく、小規模に行われました。それでも訪れた見物客は境内で催された獅子舞芸、神楽に大喜びでした。
↓ 10時から神典が始まりました。


↓ 立派な神饌が次々と奉納されました。

↓ 神楽が11時から始まり、獅子舞の踊りです。県下を回る神楽のチームだそうです。大変頑張られていました。


↓ 司会の方の大道芸です。話が大変上手で楽しませていただきました。拍手!!

↓ 酔っぱらいのひょっとこさん

↓ 境内で楽しむ見物客の皆さん

本日もブログにお立ち寄りいただき誠にありがとうございました。
↓ 10時から神典が始まりました。


↓ 立派な神饌が次々と奉納されました。

↓ 神楽が11時から始まり、獅子舞の踊りです。県下を回る神楽のチームだそうです。大変頑張られていました。


↓ 司会の方の大道芸です。話が大変上手で楽しませていただきました。拍手!!

↓ 酔っぱらいのひょっとこさん

↓ 境内で楽しむ見物客の皆さん

本日もブログにお立ち寄りいただき誠にありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます