12/16、近くの都市計画道路佐保線工事の一環で、踏切傍の5階建ての建物がほぼ解体。踏切傍にあったのでどんな風に壊すのかという興味もあって、部分的に記録撮影していました。
↓ ビルの解体前の様子

↓ ビルの横には電車が走っています。壁が落下すると危ないなーと思いました。

↓ 周囲にテントが張られ、足場も組まれました。

↓ 最上階に重機でユンボを吊り上げました。上から順番にユンボでコンクリート壁を壊していきます。


↓ 大型のユンボが鉄骨も強烈に破壊。近くでは危ないので少し遠くから。

↓ コンクリートも破壊。

↓ ほぼ解体。

↓ そばでユンボを見るとモンスターのように見えました。

本日もブログにお立ち寄りいただき誠にありがとうございました。
↓ ビルの解体前の様子

↓ ビルの横には電車が走っています。壁が落下すると危ないなーと思いました。

↓ 周囲にテントが張られ、足場も組まれました。

↓ 最上階に重機でユンボを吊り上げました。上から順番にユンボでコンクリート壁を壊していきます。


↓ 大型のユンボが鉄骨も強烈に破壊。近くでは危ないので少し遠くから。

↓ コンクリートも破壊。

↓ ほぼ解体。

↓ そばでユンボを見るとモンスターのように見えました。

本日もブログにお立ち寄りいただき誠にありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます