goo blog サービス終了のお知らせ 

マイクさんのブログ

写真、帆船模型、囲碁など新米で楽しんでいます。

信州桜ツアー その2

2024-04-25 08:50:14 | 写真
 4/5、新大阪からバスで約5時間(途中休憩3回)、やって来たのは長野県飯田市杵原学校。  余談ですが飯田市は人口で長野県4番目の都市。坂が大変多い町、天竜川を真ん中に南アルプス、中央アルプスに挟まれ段丘地帯になっているようです。  四季折々に見せる自然の光景は目を見張るものがあります。

↓ 杵原学校(旧、山本中学校舎)、大きな枝垂れ桜が2本見事に咲いていました





↓ 昭和24年、木造平屋でレトロな感じがします。吉永小百合主演の「母べえ」のロケ地だそうです。



↓ バスで移動、元善光寺と座光寺。坐光寺の舞台桜は観光客の人気の的、半八重枝垂れ紅彼岸桜。



↓ 石塚豆古墳の丘に麻績の里石塚桜も満開。 樹齢250年だそうです。




今日はここまで、まだ続きます。
本日もブログにお立ち寄りいただき誠にありがとうございました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。