最近、熊の被害をよく耳にする。
ある地域では最悪のケースも多いとか。

この時期は冬眠からさめて山菜を食べに来るため、山菜取りの人間に出くわす。吾が輩も子供の頃、母親に連れられよく山菜取りに行ったが熊には出くわす事は幸い無かった。母親は2回ほどあるが熊の方がびっくりして逃げて行ったそうだ。が、最近はどうも人間をエサと勘違いしているみたいだ。熊鈴は逆効果だとか、生態系の崩れが原因だろうと思う。
トレランは山奥を走る。
気を付けねば、エサにはなりたくない(>_<)。…いや逆に倒してやる👊
先程、熊ではなく、親子のいのししに出くわしたので、ちょっと記事にしてみました。…向かって来るかと少しびびりました。ウリボウは5〜6匹で親はデカカッタな〜。
ナイトrunのコース変更しようか!。