goo blog サービス終了のお知らせ 

ミニ動物園な くるま屋 奮闘記

車の事がよくわからない、誰に聞いたらいいかもわからない‥と言う方の味方です☆コンゴウインコ☆チワワ☆ウサギ☆などがいます

遊び心

2007-12-18 18:44:34 | 日記
 私は何にでも遊び心があるものが大好きです


http://www.gnr8.jp/

 ↑ここのワイングラスシャンデリアが気になってしかたないです‥。あと、Ⅹ線を通したようなカバン‥。心の余裕とかユーモア 「クスッ」って言う笑いを誘うもの。う~ん、いい

 私の中では旧車もこの類です

世間は狭い!! その2

2007-12-15 23:20:34 | 日記
 今日はDSCC(ダットサンスポーツカークラブ)の忘年会に行ってきました。30系Zのオーナーズクラブで、先月くらいに会員になったばかりなので初めての集まりでした

 集まった方の殆どが240ZGをお持ちというマニアックな空間でZの話で大いに盛り上がり、楽しい時間を過ごさせていただきました。

 その時の「世間は狭い!!」話です。DSCC会員のOさんに「くるま屋」のお店の位置を説明していました。どうもOさんのご実家の近くみたい。更に詳しく番地の話をすると‥近い、それってすごく近いんじゃないの??具体的にご実家の位置を聞いてみると、なんとOさんのご実家がくるま屋の斜め前のおうちでした‥。う~ん、びっくり。ちなみにくるま屋の周りには殆ど家がないにもかかわらず‥です

 そして、岡山県内に30系Zをお持ちの方が多い事にもびっくりしました。これからもZを大切に乗り続けたいです


 明日は、私が参加する中では一番大きな社交ダンスパーティーの日です。去年よりは上手に踊れますように‥

世間は狭い!!

2007-12-11 14:08:58 | 日記
 突然ですが「くるま屋」のお客様は外車に乗ってらっしゃる方も多いです。その修理の際、国内でパーツを買うより海外から輸入した方が安くて早くてお客様に喜んでいただけるので 殆ど海外から輸入しています。(輸入代行しますよ☆お気軽にどうぞ♪)

 今日もパーツが届きました。海外からの荷物は「国際郵便」さんか、「Fedex」さんが届けてくれています。で、今朝Fedexさんが荷物を届けてくださった時の話です‥。いつも同じ方が届けてくださるのですが、今日は別の方が来られました。



 Fedexさん :こんにちは~。

  私    :お世話になりますー。

 Fedexさん :この苗字ってもしかしてY島出身ですか?? 

  私    :えぇ、旦那がY島なんですよ。

 Fedexさん :おっ、僕もY島なんです。旦那さん幾つですか?僕知ってるかも。

  私    :この間30になりました。

 Fedexさん :あ、じゃあわからないか。

  私    :ん~Y島にある○○って店ご存知ですか?そこの息子なんですけど。

 fedexさん :僕、その店とは親戚ですねぇ‥。


 ‥あぁ、そう言えば この人 おじいさんのお葬式の時に居たわ‥

  と、いうことがありました。結婚すると、親戚が一気に増えてなかなか覚えられないですね。おじいさん8人兄弟だったらしいし。お正月までに予習復習の必要性を感じた瞬間でした

 

茶ン太ク郎ス

2007-12-10 12:47:54 | 日記
 もうすぐクリスマスですね。街はどこへ行ってもクリスマス一色。そこでくるま屋もクリスマスムードを盛り上げる為、彼に来てもらいました!!

 サンタクロースならぬ「茶ン太ク郎ス」
ペットショップに売ってあったサンタの衣装で登場です。


 あれ?なんだか額のラインが変??

 あ、もしや帽子の向きが反対



 ふぅ、正しいかぶり方に気づいて良かった

世界最小のスーパーカー♪

2007-12-08 11:44:39 | 日記
 つ、ついに入庫しちゃいました。私が好きで好きでしょうがない車「AZ-1」。ちょっとマニアックなのでわからない方もいらっしゃるかも

 こんな車です。

 軽四なのにガルウイング、ミッドシップ、サイドフィン、純正のセミバケのシート、FRPボディ。た、たまらん。オートザム万歳




 ちなみにドアを閉じるとこんな感じ


 乗り心地は正に「公道を走れるレーシングカート」。ガルウイングを上に押し上げて(ドアは意外と横には開きません)乗り込みます。サイドシルが高いので、ウインカーレバーをパンツの裾に引っ掛けないように気を付けて

 ぎゅぎゅっと詰め込まれるような車内です。セミバケの純正シートにはリクライニングすら無いんです。でも座り心地は最高、角度もいい感じ。エンジンはとても丈夫で有名なF6Aターボ‥リヤ駆動の軽い車体にターボ。ステキな加速が味わえます

 しかもこの車体はテイクオフのブローオフバルブとリヤスポも付いている

 純正のリヤスポよりテイクオフのリヤスポのほうが後方が良く見えるんですよ。で、マフラーは5ZIGEN

 そして、ゴールドの14インチのアルミホイール


 もう二度とこんな楽しい車は生産されないのでは??と、思ってます。生産台数も元々少ないので、もしかしたら今が底値でお買い得なのではないか??と、考えての思い切った入庫です

 ルームクリーニングは専門の方にお任せしています。走りに行きたい気持ちを抑えて‥ピカピカになってきてもらいましょう

ちゃんと覚えてる派??

2007-12-03 21:00:49 | 日記
 特に男性に多いのではないかと思うのですが‥記念日ってちゃんと覚えてますか??忘れてないですか??私は全く覚えてない方です‥

 本日、嬉しそうにシャンパンとケーキを抱えて帰ってきた旦那にちょっと冷や汗。えっと何の日だっけ??この間、結婚記念日だけはちゃんと覚えてたけど‥。

 素直に旦那に尋ねたら、結婚パーティーをした日なんだって。そうだったっけ?一年前にすごーく忙しい準備を重ねて開いたパーティーのはずだけど日にちまでは覚えてなかったなぁ

 とにかく、ケーキを三つ美味しくいただきました。お腹いっぱい。(何も覚えていない私を責めないでいてくれて)ありがとー

 

嬉しい車検

2007-12-02 20:09:33 | 日記
 今日、車検の車をお預かりしました。丁度二年前に私が販売した車両です。二年前といえば、私はまだ某中古車屋さんに勤めていました。その会社でなく私に車検を任せてくださった事がすごく嬉しいです。

 もちろん、車検だけでなく パーツを海外から輸入しての改造やオイル交換なんかのメンテナンスも任せていただいているのですが‥半年ぶり位に見たその車は相変わらずピカピカに磨き上げられてて「あぁ、大切にされているんだな。」って、尚更嬉しかったです

 また、二年安心して乗れるようにしっかり車検しないとね

思い切った35cm

2007-12-01 20:47:20 | 日記
 私、ロングヘアのゆる巻きに憧れてここ4年くらいずっと髪を伸ばしてました。飽きっぽい私にしては長いこと頑張ったなぁ‥

 でも、今日35cmほど切っちゃいました。理由は「行きつけの美容室の店員さんの髪型があまりにもかわいかったから」。店員さんの髪型はカジュアル系だったので、同じ様な髪型なんだけど大人っぽくしてもらいました。久しぶりのイメチェンです

 

空が泣きそうなこんな日は‥

2007-11-29 14:52:22 | 日記
 ワックス掛けに限りますなぁ。やっと販売する決心をした渾身の一台に丹念にワックスを掛けました

 頑張って改造公認車検を取ったフェアレディZさん、磨き屋さんに綺麗に磨いてもらって艶を取り戻しました。さぁ、今のうちにワックスだ!!美しいそのボディで世の人々を魅了するのじゃ

 

 美しい、美しすぎる

 

 当たり前だけど、後姿も最高なの

 

 本物のワンテール万歳

 

 こんなキズもあるけどね

 

 旧車の定番、ワタナベのアルミ&錆び。今のところ走りに影響は無いけど、直しながら乗ってくださる方に買ってもらえたらうれしいなぁ

 

 運転席はどうしても破れますよね

 

 ダッシュの割れは少なめです!!

 

 これが最高に仕上がっているL28エンジン‥亀有パーツ満載、どうしてこんなにレスポンスがいいの??な、ステキなエンジン‥どこまでも走っていきそうです

 初代フェアレディZは愛好家も多いので、その分情報もパーツもまだまだ出てくるところがいいですよね。シートもダッシュボードもマフラーもまだまだ新品を手に入れることが出来ます。

 ものすごい改造車にも出来るし、新車のままのノーマルの姿に近づける事もできる‥う~ん魅力的。良い人の元に嫁ぎますように

ご主人様

2007-11-28 20:56:25 | 日記
 今日は仕事がお休みだったので、旦那と茶太郎と少し遠くまでドライブに行きました。茶太郎はそもそも、私と旦那‥どちらを「ご主人様」と思っているのかよくわからない犬です
 でも今日↓

 

 茶太郎はずっと旦那の膝の上に居ました。運転中にその位置は危ないと思い、私の膝の上に連れ戻すのですが すぐに旦那の膝の上に移動してしまうのです

 う~ん、そもそも茶太郎は私が結婚する7年も前から飼っている私の犬‥のはず‥なのになのにご主人様は旦那なのか??なんだかショックを受けたドライブでした