小さな頃から、将来の夢は「獣医さん」でしたww。もちろん車も大好きですけれども、動物が好き歴の方が長い私です。
高校生の頃、模試の度に獣医学部を志望し続けた私。私立大学の獣医学部に行けるほど裕福な家庭でもなく、国立大学の獣医学部に行けるほどの脳みそもなく、なんとなくあきらめていました が!!最近は「獣医看護士」って資格があるんですね~ww。
何となくその資格の話は知っていましたが、結婚してしまっている今 大学や専門学校に通える余裕もありませんし そのままになっていました。
ある日、求人で「獣医看護士優遇」を見つけまして☆優遇ってことは無資格でも行けるのね??と早速応募!!獣医看護士の資格は、動物病院で2年間働くと受験資格が出来ます。で、で 面接に合格しまして 無事 動物病院で働かせていただいています。
この先、どういう道に進むかわかりませんが 今は中古車業をお休みして 動物看護士目指しています。ここにおりますので、ペットと暮らしている方は是非お越し下さいww。
http://athena-ah.net/hospitals/kurashiki/blog/
高校生の頃、模試の度に獣医学部を志望し続けた私。私立大学の獣医学部に行けるほど裕福な家庭でもなく、国立大学の獣医学部に行けるほどの脳みそもなく、なんとなくあきらめていました が!!最近は「獣医看護士」って資格があるんですね~ww。
何となくその資格の話は知っていましたが、結婚してしまっている今 大学や専門学校に通える余裕もありませんし そのままになっていました。
ある日、求人で「獣医看護士優遇」を見つけまして☆優遇ってことは無資格でも行けるのね??と早速応募!!獣医看護士の資格は、動物病院で2年間働くと受験資格が出来ます。で、で 面接に合格しまして 無事 動物病院で働かせていただいています。
この先、どういう道に進むかわかりませんが 今は中古車業をお休みして 動物看護士目指しています。ここにおりますので、ペットと暮らしている方は是非お越し下さいww。
http://athena-ah.net/hospitals/kurashiki/blog/