みけの徒然BLOG

みけの日々の事柄をつれづれとつづります・・・。

駅からハイキングin赤羽散歩

2012年10月27日 | いべんと


朝・・・雲間から陽射し、陽射しがあると暖かい。。。
そんな中準備をしてオデカケ。
出かけた先は赤羽駅、今日も駅からハイキングに参加です。
受付開始から30分を過ぎた頃に駅に到着。
ってことで受付はスムーズに。
時間ちょうどに行くと行列が出来てたりするんだけどね。
受付を済ませ、地図をもらって出発。
赤羽って前にポケモンスタンプラリーで降りたくらい?
なので、街を歩くのはほんと初めてで。
地図を見つつ歩いてて、街を抜けた辺りで雨がポツっと。
幸いそれ以上降ることはなかったけどねー。
なんともはっきりしない天候だったかも。
そーやってテクテク歩いて着いたのが赤羽八幡神社
この神社の特徴(?)は神社敷地の下を新幹線が通ってること。
なので、鳥居の中を新幹線が通る・・・という写真が撮れるんだよねー。
私も撮ってみたけど・・・新幹線が小さすぎる・・・かな???
あとこの神社で気になったのは絵馬。
ふと見たら某アイドルグループのことを書いたのが多すぎ。
で絵馬表の絵を見て納得、偶然知ったファンからファンへと広がったんだろうなぁ。
と妙なとこで納得して神社をあとにしてさらにテクテク。
緑道公園を通って、国立スポーツセンターの横を通って。
以前別の路線からスポーツセンター横の競技場に来たことがあったけど、
赤羽方面から来るとこんな感じなんだ。。。
その後が十条の商店街を通り抜ける・・・。
以前テレビで見たことがあったけど、近所の欲しいような商店街だったな。
とテクテク歩くこと約10kmでゴール。
いやぁ~、今日もよく歩いたなぁ(^^ゞ
その後電車に乗り、東京駅で途中下車。
先日は外から眺めたけど、今日はエキナカを。
もともと人は間違いなく多い東京駅だけど、今はさらに多い気が・・・。
歩いてると駅とは思えなくなってきてしまうかも(^^;;;
とあちこちウロチョロしてから家路に着いたのでした・・・。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 加湿器の季節 | トップ | 天気イマイチで・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
沿線ハイキング (maru)
2012-11-01 05:27:45
駅からハイキングは、お昼をきにしなくていいし、
距離もある程度あるから
歩きがいがあるよねぇ~~。
先週の土曜日には、沿線ハイキング行く予定にしてたけど、
その駅に行くまでが遠すぎた・・・・。
行き先でよく駅なんだけど、ウチからだと
乗り換え間違うと違う方向へ行ってしまうくらい。
ちゃんと乗れても遠いし、時間がかかるので断念。

今は、紅葉が見頃だし、気温もいい感じなので
歩くのも気持ちいいよね。

Unknown (みけ)
2012-11-01 19:14:42
都心の駅からハイキングだと確かにお昼は気にしないよね。
途中無いとこもあるけど、駅に行けば何かあるからねー。
ハイキングで山とかだと・・・もっていかないとね。。。
今の時期はほんとどこに行こうかっていうくらい
近くの駅からハイキングが充実してるよ。
先日イージートーンも買ったし、歩くぞぉぉぉ!

紅葉の時期だよねー、が近くではなかなか・・・。
都心だと青山の銀杏並木かなぁ。
どこかで見れるといいな・・・。

コメントを投稿

いべんと」カテゴリの最新記事