
9月も半ば近くでやっと避難袋を更新。
今年はペットボトルの水以外は期限切れ(来年8月基準で)は無し。
それ以外ではペーパー類等を入れ替えてっと。
そんな感じで今年の点検(?)完了。
とはいえほんとにコレが通用するかはわからないけどね。
・・・そもそもコレらが活躍する日が来ないことを祈る・・・。


9/1防災の日、で今年は関東大震災から100年。
ということで防災のイベントが週末にいろいろあって。
行くと体験することもあれば、展示もあって。
でいろいろグッズなんかをもらう機会もあり。。。
さぁこれらで我が家の避難袋等々を更新しないとねー。

前から気になってたモノ・・・着けてる人も多く・・・。
夏の終わり(?)に少し安くなってたので買ってみた。
事実まだまだ暑いしね。
・・・気温が暑すぎるためか・・・冷たい時間が短い気が・・・。
いまいちコレの良さがわからないような???(^^;

或る日の・・・スタンプラリー。
フリー切符買ってあっちこっち押しに行ってた時代もあったけど、
今はそういうことをする根性や気力は無し。。。
そもそもその頃に比べれば押印の駅は減ってて・・・。
で今年は行ける範囲で最低限(つまりは3個)で終了(^^ゞ