一打の会 和太鼓日記

      

平成28年11月13日(日)勿来教室  山田美風太鼓

2016年11月17日 | 和太鼓 一打の会

 「喜びと緊張の日」

★日程

①植田町  「佐糠公民館まつり」午前10時~

②山田町  「第14回山田ふれあい健康大会」午後13時~

演目

   石井知香子先生

篠笛

■里の秋

■赤とんぼ

■小さい秋みつけた

■蘇州夜曲(ソシュウヤキョク)

■津軽海峡冬景色

■ソーラン節

太鼓

▪️花八丈

   山田美風太鼓  (6人)

■山河の響

■「GEKI」ゲキ

合唱

■故郷(ふるさと)

お客様と一緒に合唱

みなさんの(^-^)v笑顔、拍手喝采に会場は、盛り上がりました。

(^0^)佐糠公民館まつりのとん汁、カレー美味しく  完食\(^-^)/

まだまだ「完全燃焼」できなかったけど、今後も太鼓に恋して「失敗を恐れずに挑戦」

頑張ります。これからも応援してください。<写/mituyosi文/seiko>

次回の演奏は

11月26日(土)山田農協祭り 場所:ふくしま桜農協第5営農経済センター  

                          午前9時45分~ 法被お披露目でーす。

12月4日(日)山田公民館祭り 午前10時から

                 10時30分に オープニング担ぎ太鼓  

                 午後13時  山河の響

                 午後13時45分   GEKI

 11月26日(土)四倉ヒーリングホーム文化祭

                 午後13時30分  チル打れん 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿