goo blog サービス終了のお知らせ 

一打の会 和太鼓日記

      

☆演奏のお知らせ

2025年04月28日 | 和太鼓 一打の会

5/5   沼の内賢財天様祭りにて、演奏行います、

13・15演奏開始

仁風とチル打れんで、演奏いたします

キッチンカーも沢山でるようです!

応援よろしくお願いします🙇‍♀️🤲


令和7年4月14日(月)(株)マーチ55周年祝賀会IN椿山荘〜仁風

2025年04月14日 | 和太鼓 一打の会

お久しぶりのご依頼ありがとうございました

本日はおめでたいお席での、演奏.私共も、緊張の中、1部,曙

2部、大太鼓から〜千切る〜風のように〜祭り

の全5曲。

室内での演奏🎶行って参りました

午前中,太鼓運搬中は、雨☔

演奏を終えて、撤去作業中は、雨も上がり,とっても良いお天気になっていました❣️

皆様、とても、真剣な眼差しで、聴き入って頂き,嬉しいひと時でした!

関係者の皆様、お世話になりました!

またのご縁を、お待ち申し上げます💓㊗️🙇‍♀️

<文/写、S.Yuko>


令和7年3月30日(日)上遠野桜祭り〜仁風

2025年04月08日 | 和太鼓 一打の会

遠野さくら祭り
今年もご依頼ありがとうございました。
さくらはまだ蕾でしたが、仁風 初めてのユニットで4曲と最後にさくらさくらを太鼓と篠笛でしっとりと演奏しました。
とても素敵な音色ですねとお褒めのお言葉頂きました。
ありがとうございました。

<文/Yuko>

☆次の演奏は

4月14日 タンガロイ〜仁風

5月5日(祝日子供の日)沼の内弁天様


令和7年3月4日(火)タンガロイinいわや〜仁風

2025年03月05日 | 和太鼓 一打の会

今年初めてのタンガロイ様ご依頼による演奏を行なって来ました!
今回のお客様は、アメリカ合衆国🇺🇸から!
見慣れない日本の楽器、和太鼓に聞き入っている様子でとてもやりがいを感じる時間となりました!
ワークショップでは、過去一番にリズム、テンポ感共に良く、とても上手でした!
貴重なお時間をありがとうございました!
タンガロイ様今年もよろしくお願いします!

<文/Allen>


令和7年2月23日(日)いわきサンシャインマラソン〜一打の会

2025年02月24日 | 和太鼓 一打の会

<仁風>

サンシャインマラソンの応援演奏をして来ました。

 

  

   今年は最後のランナーまで応援することが出来ました。
気付けば演奏時間2時間⋯
応援する側でしたが、逆にランナーの方々から沢山の元気と勇気を頂きました。
長い距離を走る事は、自分自身との戦いだと思います。
強い心を持ち、やり遂げる姿、見習わなければ!!と思いました。
ランナーの皆さんお疲れ様でした。

<文/mirai>

<木蓮組>

サンシャインマラソンの応援で演奏させて頂きました。
木蓮組は、始まるよ、GEKI、天狗、
カモン、謳天囃子、終わるよの6曲を応援の気持ちが届く様に力一杯叩きました。
ランナーの方々は、走りながらも
手を振ってくれたり、拳を高く突き上げたり、太鼓の真似をする方、色々な形で声援に応えて下さりました。走る姿に見惚れてしまい間違ってしまうとこもありましたが…。演奏での応援で少しでも走り抜く力になっていただけていればとても嬉しく思います。

<文/michiko>


〈チル打れん〉
昨年に引き続き2回目のサンシャインマラソンの応援演奏です。
 全国的な寒波の中でしたが、いわきは快晴でした。
 今回は、チル打れんがトップバッター!!
 「空へ」と「めぶき」と「海嵐の飛沫」
を演奏しました。
太鼓の演奏と共に「がんばってください!!」と、掛け声もたくさんかけさせていただきました。(普段は恥ずかしがり屋のちびっ子たちもマイクを取り合って応援してました笑)
ランナーの方たちも手を振ってくれたり、歩いていたランナーも走り出してくれたり。
 ランナーと共にサンシャインマラソンを楽しませていただきました。
 最後に一打の会全員で、「めでた囃子」最後のランナーにまで、応援太鼓をお届けできて良かったです。

<文/Ono>