子ども達は夏休みでも、こちらは仕事
日中の子ども達と連絡をとるツールは
息子からmailが届く・・・
「あーちゃんが勉強教えてくれん・・・」
「きみが、偉そうな態度をしたんじゃないん?」
「しとらんし・・・」
「わからん所だけ教えてもらいなさい。」
暫くして・・・
「今日のところは、自力でした。」
というふうに・・・
まだ、小学生だから無碍にはできないし・・・
mailがあるうちは、まだ、勉強しているってことか
そのうち、ウントモスントモ連絡がなくなるのだろうけど・・・

日中の子ども達と連絡をとるツールは

息子からmailが届く・・・
「あーちゃんが勉強教えてくれん・・・」

「きみが、偉そうな態度をしたんじゃないん?」

「しとらんし・・・」

「わからん所だけ教えてもらいなさい。」

暫くして・・・
「今日のところは、自力でした。」
というふうに・・・

まだ、小学生だから無碍にはできないし・・・
mailがあるうちは、まだ、勉強しているってことか

そのうち、ウントモスントモ連絡がなくなるのだろうけど・・・

(太陽は出ていないけど・・・)
この歳になっても、『夏休み』はワクワクします
ナンデ?
私は 専業で ず~っと家だから 次男のダラダラを見て イライラする事多し・・・です
でも
「電源が入っていないか電波の・・・」なんて事になったら 余計心配になるよね
お母さんに
想像したら・・
今のうち・・・しっかり
永久保存版
老後の楽しみに
私も夏休みは解放的な気分になります
二人とも、「おばさん子ども」ってこと
そのうち飽きてきて、それでも、ママから
それが過ぎると、返事返ってこなくなる
今のうちに、相手してもらっとこ
今はメル友は「とうさん」「かあさん」
「あーちゃん」「ばあちゃん」ですが、
そのうち・・・見知らぬ女子から・・・