


先日、テレビでやっていた

当然、我が家も世間並みに、家で家族がよく歌っている。
歌っているといっても、歌詞がないので、

という感じで歌う。
しかも、知っている曲でも、題名がサッパリでてこない。
「交響曲第36番ハ長調」じゃの「ニ長調」じゃの



覚えようのない世界だ


今日、親父が、Mozartの新しいCDを買ってきた。
娘がどうしても聞きたい曲が入っているCDを買い求めなければいけない
という過酷な課題を抱えて、曲名のわからない曲の説明を、店員さんに
したのだそうだ。

っていう曲の曲名わかりますか?」親父
「さぁ

結局、たくさん曲が入っているCDなら、必ず、娘の聞きたい曲が入って
いるだろう・・・と思った親父は、4枚入りのCDを買ってきた。
もちろん・・・ありましたよ

ところで、曲名は

娘に聞かなきゃわかりましぇーん

