goo blog サービス終了のお知らせ 

くちびるおにく

思ったことをストレートに書く

ブログタイトルとブログの概要に相関関係はない

改革の名のもとに

2010年11月15日 16時08分08秒 | Weblog
■公務員改革
定員削減と賃金削減。これのどこが改革?

■司法試験改革
法科大学院設置により、合格者が増加。
3回不合格になった人は永遠に受験できない仕組みもできた。

これは新米弁護士が増加すると困る
という既存の保守的弁護士の謀略ではないか?

ライバルは少ない方がいーに決まっている。
これのどこが改革?

以下、追記。
公認会計士や税理士の試験も
司法試験の改革と同じことが起こるかもしれない。

現に会計士の試験に関しては、
改革とゆー名目で今年から2段階になった。

会計士が余っているから2段階にして、
合格させにくくするのが目的か?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする